季節はずれ…南半球ではOK?…

biro369(居山博人)

2007年11月29日 23:23

 季節はずれ…、今の時期、南半球ではOK?…なんだけれど…
 そして、寒いから…あたたか~い゛鍋焼きうどん・・を…な~んて、
 本日、ブログへ書いているにも関わらず…(笑)
 西伊豆町、特産品!かも風鈴の紹介でーす。(笑) 説得力ないけど……
 これは、昨日の会議の終わりに
 今年2007年、夏の゛゛かも風鈴゛゛デザインコンテスト入選作!(書類選考)の
 完成品でーす。
 地元ガラス工芸作家に依頼して実物を作って戴き、来年の初夏に飾り付けをするのです。
 それが終了したら…デザインをして戴いたお客様の元へプレゼントされるのです。
 【最優秀賞】紫陽花(あじさい)↓↓↓       西伊豆へ訪れたお客様が書いたデザイン画↓↓↓

 【デザイン賞】帆掛け船かなぁ??↓↓↓     西伊豆へ訪れたお客様が書いたデザイン画↓↓↓

 【デザイン賞】こちらは、海老(えび)↓↓↓     

 【デザイン賞】すだれ↓↓↓(これ、一部竹ですが…すだれはガラス管!!良い音色がします。)

 っと、今年も様々な思考をこらした作品となりましたぁ~!!
 来年の初夏より夏の終わりまで、黄金崎クリスタルパークにて、展示予定でーす。
 一部の作品については、生産ラインに乗って、
 かも風鈴2008バージョンとして、来年初夏より販売される予定です。
 詳細は、またその頃に…

 季節はずれでしたが・・
 こうやって来年の初夏のことを一生懸命頑張っている!
 風鈴まつり実行委員会のメンバーが居るって事を、
 皆さんに伝えたくって、ブログへ書きました!
 僕が出来ることは、これくらいですから…
 そんなことで、今日は 会う人会う人との、最初の会話は、「寒いですねぇ~」
 何回、言ったんだろう??…(笑)
 今日も冷え込むと思います。暖かくして、お休み下さい。
 それでは、またあした。おやすみなさーい。  同じ空の下より…
 当館ブログ、フォトアルバムへ

  毎日!更新の励みになりますので…をクリックして下さい。          

関連記事