ある日の・・・・izu!”

biro369(居山博人)

2008年04月16日 23:57



 ある日の西伊豆!”

 いつも行くお店での出来事!”
                                        
 翌日が・・・分別ゴミ収集日で・・・・

 自動販売機横にあるゴミ箱の分別をしていました!”


 僕が当館でやっていることと同じですが・・・

 分別作業をしている時は、写真も撮れませんので・・・・


 今回は、西伊豆町のゴミ分別事情のモデルになって頂くことに・・・・!”



 今回は、空き缶の場合です。

 ゴミ箱から空き缶を分別・・・・・・・・

 中身を綺麗に洗います。




 自動販売機やこのお店で売っていないものまで・・・

 ゴミ箱へ入ってます。





 綺麗に濯いでゴミ袋へ・・・・・!”

 これを翌朝・・・・・所定の分別ゴミ収集場所へ持っていくのです。

 空き瓶・ペットボトルもこの作業同様です。

 空き缶の中へ タバコの吸い殻などが入っていたら・・・・

 大変です。




 今の時期は、旅人も少なく・・・・ゴミの分別作業もできますが・・・・・

 お客様が増えた時は・・・ゴミの量も増えます・・・

 お店のゴミ箱以外の場所へポイ捨てなんて事も多々あります。

 そういうゴミだって・・・近隣の住民がボランティアで分別しているのが

 現状なのです。。。。。。。。。。
 
 トップシーズン、ボランティアで分別作業・・・・できますかぁ??

 できません

 

 トップシーズンの時くらいは・・・・

 なんとかならないのかなぁ??

 西伊豆町は観光立町を宣言しているのに・・・・

 住民にも旅人にも・・・納得のいく解決方法は・・・

 きっとあると思いますが・・・・・・・・・・・・・・・・・!””

 以前書いた企画書 夕陽色のゴミ袋!”

 今回、モデルになって頂いて方や僕は・・・・

 西伊豆町民の中では・・・若いし・・・

 今はトップシーズンは 捨てられたら分別すればいいこと・・・

                         っと割り切ってますが・・・!”


 高齢化の商店・宿泊施設・飲食店は、やっていけるのでしょうか??

 モチベーションも下がるのではないでしょうか?、


 そして、これが引き金で・・・・・辞めていく業者も

 増えていくのでは、ないでしょうか??

 それが心配です。



 私達は 前へ進む・・・・ 影奉仕(かげほうし)活動日誌!”
                                     
 実施日 4月18日金曜日 朝6時

 天城峠地区へ ご参加の方!”
 天城トンネル手前 水生地下駐車場 集合です。地図はこちら 
 また 各地で同じ空の下 ゴミ拾いを実施していただける方 ご参加よろしくお願いします。


 西伊豆は どうしますか??・・・・・




←応援する   


関連記事