選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓
![西伊豆 うぐす温泉*宿泊施設 四季の里「まきば」西伊豆グルメ*海鮮たっぷり選べる[トクとく・スペシャルプラン♪]目玉企画プラン 続々登場…、伊勢エビ・アワビ踊り焼き・しゃぶしゃぶ・海鮮満載。](//img01.i-ra.jp/usr/makibastaff/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCs%EF%BD%9Es_MG_7523122.JPG)
本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。





本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。






2008年04月11日
伊豆の中心でカレーを食べる!”
伊豆の中心でカレーを食べる!”
道の駅 天城越えにて・・・!”



伊豆牛カレーライスで~す。

黒米が入ったご飯に、煮込まれた伊豆牛カレー!”
美味しいですよ!”




↑↑↑このお店の奥へ飲食スペースがあり!”
ゆったり落ち着けます。

メジャーリーガー(米・大リーグ野球)マリナーズのイチロー選手が、
開幕戦から打席に入る際のテーマ曲が・・・・・、
なんと!”
石川さゆりさんの大ヒット曲「天城越え」だそうです。


打席テーマ曲が「天城越え」 って凄いことですよねぇ~!??”
海を渡った侍のテーマ曲が・・・「天城越え」 海を渡った・・・・・「天城越え」
これは、天城越え・・・大注目になる予感です。



道の駅 天城越え
●国道 414号
●場所 静岡県伊豆市湯ヶ島892-6
●電話 0558-85-1110
●開設時間 8:30~16:30
●休館日 毎月第3水曜日(祝日の場合は翌日)
■駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。
店長ブログ↓↓↓
-☆お知らせ☆-4月21日(月曜日)
スイーツ村@歌の家×biro`s cafe コラボ企画!”
静岡東部のスイーツ大集合”☆"↓↓↓↓







←応援する
道の駅 天城越えにて・・・!”




伊豆牛カレーライスで~す。


黒米が入ったご飯に、煮込まれた伊豆牛カレー!”
美味しいですよ!”




↑↑↑このお店の奥へ飲食スペースがあり!”
ゆったり落ち着けます。
メジャーリーガー(米・大リーグ野球)マリナーズのイチロー選手が、
開幕戦から打席に入る際のテーマ曲が・・・・・、
なんと!”




打席テーマ曲が「天城越え」 って凄いことですよねぇ~!??”
海を渡った侍のテーマ曲が・・・「天城越え」 海を渡った・・・・・「天城越え」
これは、天城越え・・・大注目になる予感です。



道の駅 天城越え
●国道 414号
●場所 静岡県伊豆市湯ヶ島892-6
●電話 0558-85-1110
●開設時間 8:30~16:30
●休館日 毎月第3水曜日(祝日の場合は翌日)
■駐車場・トイレ・公衆電話などは24時間ご利用いただけます。
店長ブログ↓↓↓

-☆お知らせ☆-4月21日(月曜日)
スイーツ村@歌の家×biro`s cafe コラボ企画!”
静岡東部のスイーツ大集合”☆"↓↓↓↓








【本日の お得な ランチ】サンバレー富士見(内)古奈青山 料理の美味しい 温泉旅行 伊豆の国市 伊豆長岡
サバソニアジロック ウィーク1日1組限定 西伊豆サバ&アジ付き宿泊プラン
5月19日~21日伊豆下田 「黒船祭」西伊豆 かも風鈴や射的 女子旅 クチコミ イベント てるてる坊主 ガラス
【おすすめランチ】カツカレー 口コミ 西伊豆 宿泊施設 ふるさと納税 温泉 旅行 格安 女子旅 クチコミ
出店者募集!西伊豆 イベント2017年5月7日(日)開催のフリーマーケット「クリ*マ」ゴールデンウィーク(GW)最終日
【海からの恵に感謝…】シンプル・伊豆・ベスト口コミ 西伊豆 宿泊施設 ふるさと納税 温泉 旅行 格安 女子旅 クチコミ
サバソニアジロック ウィーク1日1組限定 西伊豆サバ&アジ付き宿泊プラン
5月19日~21日伊豆下田 「黒船祭」西伊豆 かも風鈴や射的 女子旅 クチコミ イベント てるてる坊主 ガラス
【おすすめランチ】カツカレー 口コミ 西伊豆 宿泊施設 ふるさと納税 温泉 旅行 格安 女子旅 クチコミ
出店者募集!西伊豆 イベント2017年5月7日(日)開催のフリーマーケット「クリ*マ」ゴールデンウィーク(GW)最終日
【海からの恵に感謝…】シンプル・伊豆・ベスト口コミ 西伊豆 宿泊施設 ふるさと納税 温泉 旅行 格安 女子旅 クチコミ
Posted by biro369(居山博人) at 14:56│Comments(6)
│・グルメ♪(伊豆コレ)富士~箱根(東部)
この記事へのコメント
黒米が入ってるなんて、ヘルシーでちょっと見た目が新しくて
食べるの楽しそうですね^-^
イチロー選手は
天城越えではなく
柵越えを狙ってますね
まちがいなく(笑)
食べるの楽しそうですね^-^
イチロー選手は
天城越えではなく
柵越えを狙ってますね
まちがいなく(笑)
Posted by 堀川ひとみ at 2008年04月11日 15:58
堀川さん、座布団二枚!!
Posted by カエル
at 2008年04月11日 19:31

オリゴ糖ございます~?(ありがとうございます~)
俺、後藤。ではなく伊藤でした。
俺、後藤。ではなく伊藤でした。
Posted by 天城声
at 2008年04月11日 20:17

今がチャンス
イチローに皆で乗っかろう。
天城を世界に知らしめよう。
イチローに皆で乗っかろう。
天城を世界に知らしめよう。
Posted by 整体屋の親父
at 2008年04月11日 21:08

お世辞抜きに書きますが、道の駅天城越えさんの食事メニューって
どれも美味いんですよ。
伊豆牛カレーも食べましたけど、本当に美味かった。
また食べいこっ。
どれも美味いんですよ。
伊豆牛カレーも食べましたけど、本当に美味かった。
また食べいこっ。
Posted by 河津スズキ at 2008年04月12日 05:35
堀川ひとみさんへ♪☆
こんばんは~
はい!黒米が入っていて・・・アクセントになり美味しいですよ。
イチロー選手は・・・・すべての記録を 越える・・・超越する・・・っと言う意味で・・・
テーマ曲にしたそうですよ!”
カエルさんへ♪☆
こんばんは~!”
堀川さんに・・・座布団二枚かぁ~???
僕には・・・・・(笑)
天城声さんへ♪☆
こんばんは~!”
気温調整ありがとうございます。
今日は、過ごしやすい一日でした。
美味しいモノじゃなくちゃ誉めません!”(笑)
そして記事にもしませんから・・・・!”
また食べに行きま~す。
整体屋の親父さんへ♪☆
こんばんは~
そうですねぇ~!”
天城越え・・・火が付きますよ!”
イチロー選手の活躍と共に・・・・伊豆の人気が急上昇!”
祈りたいですね。
河津スズキさんへ♪☆
こんばんは~
河津スズキさんが言うのなら・・・間違いない!”
この記事に・・・とても箔が付くし・・・説得力あり!”
今度は、スズキさんの一番のオススメを食べに行こうと思います。
こんばんは~
はい!黒米が入っていて・・・アクセントになり美味しいですよ。
イチロー選手は・・・・すべての記録を 越える・・・超越する・・・っと言う意味で・・・
テーマ曲にしたそうですよ!”
カエルさんへ♪☆
こんばんは~!”
堀川さんに・・・座布団二枚かぁ~???
僕には・・・・・(笑)
天城声さんへ♪☆
こんばんは~!”
気温調整ありがとうございます。
今日は、過ごしやすい一日でした。
美味しいモノじゃなくちゃ誉めません!”(笑)
そして記事にもしませんから・・・・!”
また食べに行きま~す。
整体屋の親父さんへ♪☆
こんばんは~
そうですねぇ~!”
天城越え・・・火が付きますよ!”
イチロー選手の活躍と共に・・・・伊豆の人気が急上昇!”
祈りたいですね。
河津スズキさんへ♪☆
こんばんは~
河津スズキさんが言うのなら・・・間違いない!”
この記事に・・・とても箔が付くし・・・説得力あり!”
今度は、スズキさんの一番のオススメを食べに行こうと思います。
Posted by biro
at 2008年04月12日 21:26

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。