選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓ 

本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長
* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。

 西伊豆まきば公式ホームページ 西伊豆うぐす温泉 宿泊施設 四季の里 まきば 時魚料理と噂の美人の湯が自慢の1日最大6組限定宿facebooページまきば Google+スタッフtwittertel:0558-55-0622info@izu-makiba.com<info@izu-makiba.com>;

2007年05月24日

ど根性!松

 植えた覚えもない場所より、松が…face08   もう5年にもなりますが…ここまで成長しました。face02
 お客様を「マツ(待つ)」と げんをかつぎ!face02切るに切れないまま…
 ここまで伸びました!(笑)
  
  ど根性!松  ど根性!松  ど根性!松
  ど根性!松
 どこまで成長するのだろうquestion mark 02… 種を鳥が運んだのかquestion mark 04 正月の門松が原因かquestion mark 04
 誰にもわかりませんquestion mark 02
 よく考えても上の2つしか思いつかないface01exclamation mark 04question mark 02
 スタッフみんなが可愛がっています。今に玄関をふさぐ巨木になったりして…
 女将は「絶対に門松の松じゃないと断言!」(笑) さすが~お花の師範代!
 でも、あてにはなりましぇん…

 ど根性!は、イーラパーク、エタカさんブログで紹介していました。
 そのブログを拝見させて頂きまして、今回、当館の「ど根性!まつ」も紹介!という経緯です。
                               (えたかさんブログ)→→com エタカの暮らし日記
 ということで、またicon23のちほどicon16


同じカテゴリー(・スタッフ雑感!)の記事画像
今までありがとうございました。【豪華盛り…】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
【元旦の昼まかない…】 正月マラソン大会 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島 新年のご挨拶
【除夜の鐘…西伊豆宇久須の郷 法雲寺】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
【金目鯛の煮付け…年末のご挨拶】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
クリスマスイブに門松を手作り 松竹梅 千両 万両 葉牡丹 南天 年神様 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿
【除夜の鐘のご案内】西伊豆 料理の美味しい民宿 温泉旅行 平成最後の大晦日 美人の湯 堂ヶ島温泉郷
同じカテゴリー(・スタッフ雑感!)の記事
 今までありがとうございました。【豪華盛り…】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島 (2019-01-07 18:42)
 【元旦の昼まかない…】 正月マラソン大会 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島 新年のご挨拶 (2019-01-01 23:48)
 【除夜の鐘…西伊豆宇久須の郷 法雲寺】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島 (2019-01-01 21:58)
 【金目鯛の煮付け…年末のご挨拶】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島 (2018-12-29 22:50)
 クリスマスイブに門松を手作り 松竹梅 千両 万両 葉牡丹 南天 年神様 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 (2018-12-24 22:58)
 【除夜の鐘のご案内】西伊豆 料理の美味しい民宿 温泉旅行 平成最後の大晦日 美人の湯 堂ヶ島温泉郷 (2018-12-23 20:47)

Posted by biro369(居山博人) at 18:47│Comments(2)・スタッフ雑感!
この記事へのコメント
さっそくご紹介ありがとうございました。
す~ごいですネ。まさに「ど根性」 w(°0°)w オォー

玄関に松とはほんとうに縁起がいいですね。
「まきば」さんが益々繁盛なさる前兆では・・・

いつもお忙しそうですものネ。
それでは益々のご繁栄お祈りいたします。y(^ヮ^)y
Posted by えたか at 2007年05月24日 21:29
えたかさんへ、
さっそくコメントを頂きましてありがとうございました。
そして、トラックバックもさせて頂きまして感謝申し上げます。

繁盛する前兆なら・・・いいのですが~。(笑)
忙しいのも今だけです、6月になれば暇になり、ブログにも
集中できるかなぁ~なんて思っています。

イーラ・パーク、「ど根性!」で盛り上げていきましょう!
今後共、宜しくお願いします。      それでは、また。
Posted by Biro at 2007年05月25日 01:13
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ど根性!松