選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓ 

本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長
* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。

 西伊豆まきば公式ホームページ 西伊豆うぐす温泉 宿泊施設 四季の里 まきば 時魚料理と噂の美人の湯が自慢の1日最大6組限定宿facebooページまきば Google+スタッフtwittertel:0558-55-0622info@izu-makiba.com<info@izu-makiba.com>;

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2018年05月31日

夏近し…伊豆新聞さんに取材していただきました 西伊豆 かも風鈴 初夏の風物詩、郷愁を誘う音


西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

料理の美味しい宿として評判ご愛顧いただいてます。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。

伊豆新聞さんに取材していただきました。

http://m.izu-np.co.jp/shimoda/news/20180528iz1000000003000c.html

5月28日(月)の日刊一面にも記載されてます。

松崎支局長 北島記者 暑い中の取材ありがとうございました。



西伊豆 かも風鈴の制作&販売は最盛期を迎えます。

初夏の風物詩、郷愁を誘う音 … お早めにお買い求め下されば幸いです。

【夏のお楽しみ……】

・西伊豆 かも風鈴
デザインコンテスト入選作品お披露目展示開催中 ~9月2日まで

昨年デザインコンテストにて来町客よりデザインを募集、(年平均1200枚)

その中より厳正な審査ののち入賞された方の原画をもとに

西伊豆町在住ガラス作家が実際に作品として製作し展示お披露目中。



黄金崎クリスタルパーク

展示後はデザイン画を書いてくださった方へプレゼントされるんですよぉΣ(・ω・ノ)ノ

「これも風鈴なの??っと驚きのデザイン風鈴の数々をご覧ください」と同時に…

・デザインコンテスト2018
~あなたが欲しい風鈴をデザインしてみませんか??~開催中。

・町内リヤカーでの引き売り

【6月2日(土)】リヤカーでの町内引き売り

13時~15時30分位までを予定 

・田子地区 13時00分~販売開始
・安良里地区14時30分位~販売開始

・Tシャツ販売開始~ ここでしか買えません~

数に限りがありますので お早めに…✨

・2018年 新作 西伊豆「かも風鈴」

[GoldFish]発表しました

黄金崎クリスタルパークにて 新作展示&好評販売中です‼️

・その他、イベント、お祭りの協力出店や、
取材のオファーなどこざいましたら積極的に協力いたします。

尚、西伊豆 暦風鈴(こよみふうりん) 

黄金崎クリスタルパークにて 
デザインコンテスト受賞作品と共に展示中、
西伊豆の季節ごとの風物詩を西伊豆町在住
ガラス作家が風鈴を製作して展示します。
   
西伊豆元気製作所 
事務局 0558-55-1515(黄金崎クリスタルパーク内)
西伊豆元気製作所 24izu-結伊豆facebook.ページ
https://www.facebook.com/furin24izu
関連ページ http://www.kuripa.co.jp/shop/shop-kamofuurin.htm

初夏の風物詩、郷愁を誘う音 … お早めにお買い求め下されば幸いです。

    西伊豆元気製作所 代表 居山博人

みんな空の下~☆今日も平和にありがとう

#伊豆 #西伊豆 #かも風鈴 #風鈴市 #夏 #summer #izu #てるてる坊主風鈴 #富士山風鈴 #goldfish #風鈴 #黄金崎 #西伊豆町 #伊豆旅行 #お中元 #贈答用 #ジオパーク #風鈴通販 #風鈴通信販売 #黄金崎クリスタルパーク #女子旅 #windchime #izupeninsula #kamofuurin #伊豆半島 #伊豆たび #いず旅 #ガラス風鈴 #金魚風鈴 #かも風鈴Tシャツ
Copyright© 2018 hiroto iyama All Rights Reserved.   


2018年05月30日

サバソニアジロック ウィーク1日1組限定 西伊豆 お得なサバ&アジ付き宿泊プラン SOLD OUT ✨



西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

料理の美味しい宿として評判ご愛顧いただいてます。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。

【SOLD OUT ✨】

#サバソニアジロック ウィーク お得な西伊豆 宿泊プラン 3.800✨

5月30日(水)13時時点でのご予約状況>>>>

~5月31日(木)
6月1日(金) 2日(土) 3日(日)
4日(月) 5日(火) 6日(水)
7日(木) 8日(金) 9日(土)

すべてサバソニプランのご予約をいただきました。




完売御礼✨ありがとうございます。

御予約いただいた皆様に喜んでいただけるよう

9日(土)まで 楽しみながら突っ走ります(笑)




今後も 誰でもできることを 誰でもできないくらい本気で続けていけたら幸いです。


本日も正直に笑売(商売)…元気に営魚(鯖)中✨

みんな空の下~☆今日も平和にありがとう
https://www.izu-makiba.com/_m/price/plan/2018/3525/

#サバーソニック #アジロック #フェスティバル #伊豆 #izu #伊豆たび #伊豆半島 #伊豆旅行 #伊豆ジオパーク #ジオパーク #温泉 #温泉旅行 #お得なプラン #お得な宿泊 #宿泊 #西伊豆 #旅館 #格安 #サバソニ #サバソニウィーク #創業50周年 #西伊豆町   


2018年05月29日

完売御礼 団扇えびプラン  西伊豆 宿泊 民宿 旅行 女子旅 口コミ 伊豆たび 温泉旅行 料理の美味しい 海水浴







西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

料理の美味しい宿として評判ご愛顧いただいてます。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。( https://www.izu-makiba.com/about )


完売御礼 

グルメ得とくスペシャルプラン【2018年5月7日~6月7日まで】
☆☆ 土・日・祝祭日に関係なく!この金額でご奉仕させて頂きます ☆☆
 『初夏の海鮮まるごと うちわえび』プラン♪
お1人様に
【うちわえび付き】+【地魚の舟盛り】+【あわびの踊り焼き】
が付く、3拍子そろったスペシャルプランです。
もちろんその他にもお料理が付きます。
な・なんと・・ お一人様、1泊2食付き

                                    ¥11,274-税込み(消費税+入湯税込み)です。
本当に今だけ、
網元さんから うちわえび入荷していただきました☀️。
ご夕食の際にお刺身orボイルにて 提供させていただきます✨ 

海老の旨味・甘味が凝縮しており 伊勢えびより うちわえびの方が好きって方も多いんですよぉ~ 
今年は潮が安定しなく漁が遅くなってしまいましたが…
春を知らせる海老 旬を是非とも味わっていただきたいなぁ~。

5月7日より6月7日までの期間で15組限定(希少なエビのためプランご利用者は限定 早い者勝ちとなります。)
お刺身の場合は翌日 うちわえびのお味噌汁が付きます



おかげさまで5月28日にて 完売しました、ありがとうございました。

うちわえびの調理法は お刺身・ボイル・焼きの3種類から選べます。、
御予約の際に うちわえびの調理法をお伝えいただければ幸いです。

本日も正直に笑売(商売)…元気に営魚中✨
空室が少ない状態が続きます。
https://www.izu-makiba.com/kusitsu/ご予約はお早めに、、、。

みんな空の下~☆今日も平和にありがとう

© photo biro


#伊豆 #izu #完売御礼 #うちわえび #izupeninsula #伊豆旅行 #西伊豆町 #西伊豆 #まかない #四季の里まきば #女子旅 #まかないシリーズ #instadaily #instaphoto #japan_daytime_view #lovers_nippon #シンプル伊豆ベスト #伊豆たび #温泉 #笑売 #温泉旅行 #温泉旅館 #営業中 #営魚中 #伊豆ジオパーク #izupeninsulageopark #鰹節 #ジオパーク #伊豆半島 
Copyright© 2018 hiroto iyama All Rights Reserved.
  


2018年05月04日

【俺の鉄火丼✨】西伊豆 宿泊 民宿 旅行 女子旅 口コミ 旅館 グルメ 伊豆たび 温泉旅行 料理の美味しい 海水浴



西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

料理の美味しい宿として評判ご愛顧いただいてます。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。( https://www.izu-makiba.com/about )


【俺の鉄火丼…(笑)、 】

本日のまかない(スタッフご飯)は…、

俺の鉄火丼✨、

熱いご飯に 磯海苔・鰹節(東洋水産 #マルちゃん )・

自家製のタレに漬けた本マグロ・温泉卵・ネギをのせたら出来上り✨



本日も正直に笑売(商売)…元気に営魚中✨

お客様 ご夕食 仕込みへ行きまーす。

みんな空の下~☆今日も平和にありがとう

© photo biro


#伊豆 #izu #鉄火丼 #俺の鉄火丼 #izupeninsula #伊豆旅行 #西伊豆町 #西伊豆 #まかない #四季の里まきば #女子旅 #まかないシリーズ #instadaily #instaphoto #japan_daytime_view #lovers_nippon #シンプル伊豆ベスト #伊豆たび #温泉 #笑売 #温泉旅行 #温泉旅館 #営業中 #営魚中 #伊豆ジオパーク #izupeninsulageopark #鰹節 #ジオパーク #伊豆半島
Copyright© 2018 hiroto iyama All Rights Reserved.   


2018年04月24日

【うちわえび入荷✨】西伊豆 宿泊 民宿 Wi-Fi 旅行 女子旅 クチコミ グルメ 伊豆たび 温泉 海水浴 ジオパーク



西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

館内全てのトイレが温水便座・そしてWi-Fi環境・TV衛星放送完備です。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。( https://www.izu-makiba.com/about )

【 #うちわえび 入荷…】

網元さんから うちわえび入荷していただきました☀️。

ご夕食の際にお刺身orボイルにて 提供させていただきます✨



海老の旨味が凝縮しており 伊勢えびより

うちわえびの方が好きって方も多いんですよぉ~

今年は潮が安定しなく漁が遅くなってしまいましたが…

春を知らせる海老 旬を是非とも味わっていただきたいなぁ~。

5月7日より6月7日までの期間で15組限定

「うちわ海老プラン」お刺身の場合は翌日 うちわえびのお味噌汁が付きます



詳細は本日午前11時11分 只今よりより…

当館ホームページにて公開致しま~す。#早い者勝ち

https://www.izu-makiba.com

本日も元気に営魚中✨



みんな空の下~☆今日も平和にありがとう♪
© photo biro





#旬 #伊豆 #izu #うちわえびの刺身 #伊豆たび #女子旅 #izupeninsula #伊豆旅行 #西伊豆町 #旅館 #西伊豆宇久須 #夕陽日本一宣言 #izupeninsulagiopark #西伊豆 #宿泊 #japan_daytime_view #wow_japan #lovers_nippon #四季の里まきば #堂ヶ島 #堂ヶ島温泉郷 #ウチワエビ #西伊豆まきば #うちわえびの味噌汁 #washoku #ウチワエビの味噌汁 #民泊 #シンプル伊豆ベスト
Copyright© 2018 hiroto iyama All Rights Reserved.   


2018年02月01日

【本日のS級サザエ✨】西伊豆 宿泊 民宿 Wi-Fi 温水便座トイレ 旅行 女子旅 クチコミ 旅館 グルメ 伊豆たび




西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

館内全てのトイレが温水便座・そしてWi-Fi環境・TV衛星放送完備です。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。( https://www.izu-makiba.com/about )


【本日のS級サザエ✨】

今夜のサザエお刺身‼️

しかもS級…✨

大ぶりなので めちゃ固いと思われがちですが…

そんなことはなく サザエ特有のコリコリの食感✨

旨いですよぉ



山は雪️❄️☃️…

こんな日に西伊豆へ訪れていただいてるお客様へ

今夜はサービス️中✨

今だけ楽しめる一品です。ご注文はお早めに…

伊豆の山々 峠道の雪 ライブカメラがあります

http://snowlive.pref.shizuoka.jp

雪道のドライブくれぐれもお気を付けて…✋

そうそう、近所の椿寒桜 咲きましたよぉ。



冬晴れのドライブでは 西伊豆からも 綺麗な富士山が見られます。




みんな空の下~☆今日も平和にありがとう
© photo biro



#サザエ #s級サザエ #さざえ #さざえ刺身 #izupeninsula #西伊豆町 #西伊豆 #案件 #四季の里まきば #女子旅 #宿探し #伊豆たび #japan_daytime_view #ライブカメラ #wow_japan #lovers_nippon #シンプル伊豆ベスト #民宿まきば #東京カメラ部 #伊豆 #izu #旅館まかない #お刺身 #料理 #instagood #instadaily #サザエさん #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい #伊豆旅行
Copyright© 2018 hiroto iyama All Rights Reserved.   


2017年12月07日

【鬼がら焼き…】伊勢えび 西伊豆 宿泊 民宿 旅行 女子旅 クチコミ 旅館 グルメ 伊豆たび



西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

館内全てのトイレが温水便座・そしてWi-Fi環境・TV衛星放送完備です。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。( https://www.izu-makiba.com/about )


【鬼殻焼き(おにがらやき)…】

伊勢えびを殻つきのまま タレをつけながら焼いた料理です。




「鎧(よろい)焼き」「具足焼き」とも言いますが…!、。


鬼の面に見えるでしょうか!?(笑)



焦がし醤油とエビの甘みが絶妙なシンプル伊豆ベストなひと品✨


【空室情報を更新しましたぁ~】

12月の空室が少なくなっております

お客様においては大変 ご迷惑をおかけしております。

ご予約はお早めに✨ https://www.izu-makiba.com/kusitsu/

二十四節気 大雪(たいせつ)

今夜は ストーブをつけたくなるほど冷え込んできました、

仕事終わりの温泉♨️が気持ちいいです。

日一日と寒さが厳しくなりますが体調管理は万全に

素晴らしい年末年始をお過ごしくださいませ。


それでは また、

みんな空の下~☆今日も平和にありがとう♪
© photo biro


おすすめ 伊勢エビのお刺身
プリプリ食感 味わってください。


網元直送 今がお得です‼️


#伊勢エビ祭り #伊豆 #izu #伊勢えび #伊豆たび #女子旅 #izupeninsula #伊豆旅行 #西伊豆町 #旅館 #西伊豆宇久須 #夕陽日本一宣言 #izupeninsulagiopark #西伊豆 #宿泊 #japan_daytime_view #東京カメラ部 #wow_japan #lovers_nippon #四季の里まきば #堂ヶ島 #堂ヶ島温泉郷 #伊勢エビまつり #西伊豆まきば #旅 #鬼殻焼き #washoku #おにがらやき #民泊 #シンプル伊豆ベスト
Copyright© 2017 hiroto iyama All Rights Reserved.   


2017年12月01日

【女子ランチ会のお客様…】西伊豆 宿泊 民宿 Wi-Fi 温水便座トイレ 旅行 女子旅 クチコミ 旅館 グルメ 伊豆たび



西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

館内全てのトイレが温水便座・そしてWi-Fi環境・TV衛星放送完備です。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。( https://www.izu-makiba.com/about )


【女子ランチ会のお客様…】

先日 ご利用いただきました✨

女子ランチ会 参加者の方から お写真を お借りしました。

女子会 伊豆


SNSにて クチコミ(口コミ)も投稿して下さいました。

…………………………
R 様、

ゴージャスlunch✨
今日は『まきば』さんにて、素敵なお姉様方とお食事会
お料理は目で彩りを楽しみ、舌で味を堪能
どれもとても美味しくいただきました✨
ありがとうございました

M 様、
しゃぶしゃぶが野菜も食べれて美味しかったです!
デザートも美味しかったです!ありがとうございました!

K 様、
本当に、どれも、これも
サイコーに美味しかったです
又、お腹に栄養沢山与えてしまいました(笑)


A 様、
ごちそうさまでした〜(^-^)/
本当に美味しく頂きました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

…………………………
女子旅 伊豆

笑い声いっぱいの楽しそうなランチ会だったようで、

おもてなしさせていただいた 当館もお店冥利につきます。

ありがとうございました‼️

ランチ会や夕食会も積極的に受付中ですが、

12月の空室が大変少なくなっております

ご予約はお早めに✨…。
https://www.izu-makiba.com/kusitsu/

本格的に寒暖差が激しくなる季節…体調管理 ご自愛ください。

そして 伊勢エビまつり開催中~✨12月中旬まで


みんな空の下~☆今日も平和にありがとう
© photo biro


女子会ランチ
女子会 伊豆
女子旅 伊豆
女子旅 ランチ
西伊豆 ランチ

#女子会 #伊豆 #izu #女子旅 #宿予約 #宿探し #伊豆たび #旅館 #旅行 #国内旅行 #ふるさと納税 #izupeninsula #伊豆旅行 #西伊豆町 #旅館 #女子会ランチ #伊豆宿泊 #宴会 #民宿 #西伊豆 #instaphoto #japan_daytime_view #東京カメラ部 #wow_japan #ランチ #宿泊 #温泉旅行 #西伊豆まきば #lunch #女子ランチ会
Copyright© 2017 hiroto iyama All Rights Reserved.   


2017年11月08日

【エビマヨ…】伊勢海老 宿泊 民宿 Wi-Fi 温水便座トイレ 旅行 女子旅 クチコミ 旅館 グルメ 伊豆たび




西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

館内全てのトイレが温水便座・そしてWi-Fi環境・TV衛星放送完備です。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。( https://www.izu-makiba.com/about )


【エビマヨ…】

今夜は宴会のお客様も… 久しぶりにエビマヨが登場✨




とても賑やかな宴会(夕食会)…片付けも終わり…ホッとひと息。

11月8日は人気日だったようで…?

もう一件 宴会(夕食会)のお申し込みをいただきましたが…

とっても残念ですがお断りさせていただきました。

重なるときは重なるんですよね(T-T)


空室情報を更新しました 11月の空室が少なくなっております

ご予約はお早めに✨…。
https://www.izu-makiba.com/kusitsu/

本格的に寒暖差が激しくなる季節…ご自愛ください。

そして 伊勢エビまつり開催中~✨12月初旬まで


みんな空の下~☆今日も平和にありがとう
© photo biro


#海老マヨ #伊豆 #izu #女子旅 #宿予約 #宿探し #伊豆たび #旅館 #旅行 #国内旅行 #ふるさと納税 #izupeninsula #伊豆旅行 #西伊豆町 #旅館 #女子会 #伊豆宿泊 #宴会 #民宿 #西伊豆 #instaphoto #japan_daytime_view #東京カメラ部 #wow_japan #エビマヨ #宿泊 #温泉旅行 #西伊豆まきば #えび #えびマヨ
Copyright© 2017 hiroto iyama All Rights Reserved.   


2017年11月05日

【ラストハンター…狩猟解禁】西伊豆町 鳥獣被害 駆除 宿泊 民宿 Wi-Fi 旅行 女子旅 伊豆たび 仁の精神




西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

館内全てのトイレが温水便座・そしてWi-Fi環境・TV衛星放送完備です。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。
( https://www.izu-makiba.com/about )


【ラストハンター】

狩猟が11月1日から解禁した、父親は 今シーズンから

ライフルを持っての猟には行かないことにした、(罠専門の猟師)

ライフルは町の要請で駆除しなければならないときに使うのみ…

そして猟銃を持った人が銃の扱いに慣れたら ライフルも手放すそうだ…



今日は父の箱罠を3つ撤収…

新たに1つの箱罠を仕掛けるお手伝いに行ってきた…

山で狩猟帰りのハンター達にも会った…

幼少の頃から父の背中を見て

そして父の廻りの猟仲間から お話を聞き…

身内として 多少 甘いかもしれないが…

きっと 父はこの土地の[ラストハンター]になるんだろうなぁ…?

ハンターは ただ獲物を捕れば良いわけではない…

「仁」の精神

(情け、思いやり、自らの身体を投げ捨て

本気に 人にも動物にも森にも志しを持って接する)なくしては

努めることはできない…、そう思うんだ。

そういう精神を持ったハンターが伊豆の中でも少なくなった。

安易に お肉が売れるから、報奨金がもらえるから、

定年後の楽しみ、この土地で目立ちたい

イニシアチブを取りたいなどなど、

薄っぺらさを痛感する出来事ばかり…

そんな人達が

本気で伊豆の森のこと 狩猟のことをシステム化している

志しある方達の邪魔だけはしてほしくないものだ。

結果 仲間のふりして父が50年で身につけた

ノウハウ(猟のこと 森のこと 山の恵み)を盗む人も居たな…、

それでも父はそんな事は気にせず「仁」の精神で今も居る、

これぞ 狩猟を許された ライフル銃所持を許された

「ラストハンター」なんだろうなぁ?

「Happy birthday おやじ ✨ 」

2017-2018狩猟シーズンどうか無事でありますように…、


みんな空の下~☆今日も平和にありがとう
© photo biro


#伊豆 #izu #ラストハンター #狩猟 #狩猟シーズン #伊豆たび #旅館 #鳥獣駆除 #アナグマ #ラストハンターの猪 #izupeninsula #仁の精神 #西伊豆町 #ラストハンターかな #狩猟解禁 #居山達朗 #伊豆宿泊 #秋たび #伊豆狩猟 #女子旅 #伊豆猪 #イノシシ #シカ #wow_japan #lovers_nippon #イヤマ本業は何 #宿泊 #温泉旅行 #西伊豆まきば #西伊豆 #ライフル銃
Copyright© 2017 hiroto iyama All Rights Reserved.   


2017年11月04日

【まきば海鮮物語 当館最上級プラン…】宿泊 民宿 Wi-Fi 旅行 女子旅 クチコミ 旅館 グルメ 伊豆たび



西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

館内全てのトイレが温水便座・そしてWi-Fi環境・TV衛星放送完備です。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。
( https://www.izu-makiba.com/about )


【たまには宣伝を…】


「当館最上級プラン~まきば海鮮物語」

金目鯛煮付け+伊勢エビ+あわびの踊り焼き+時魚握り寿司付き

期間限定!(大好評につきまして期間延長)

グルメ秋とくスペシャルプラン【2017年9月10日~12月22日まで】



『まきば海鮮物語~当館最上級プラン』

伊勢エビはお刺身orボイルor鬼がラ焼きから選べます。

販売当初より大反響・大好評いただいております。

https://www.izu-makiba.com/price/plan/2017/3522/

空室情報更新しました
11月の空室が大変少なくなっております

ご希望の宿泊日が満室となっており

お客様には 大変ご迷惑をおかけしております。

申し訳ありません。

ご予約はお早めに✨…。

https://www.izu-makiba.com/kusitsu/

創業48周年 そして50周年へ向けてカウントダウン、

今後もスタッフ一同 お客様に満足していただけるように

いろいろ企画していきたいと思います。



みんな空の下~☆今日も平和にありがとう
© photo biro



#伊豆 #izu #女子旅 #宿予約 #宿探し #伊豆たび #旅館 #旅行 #国内旅行 #ふるさと納税 #izupeninsula #伊豆旅行 #西伊豆町 #旅館 #女子会 #travel #伊豆宿泊 #秋たび #伊豆宿泊 #女子旅 #instaphoto #japan_daytime_view #東京カメラ部 #wow_japan #lovers_nippon #ふるさと納税旅 #宿泊 #温泉旅行 #西伊豆まきば
Copyright© 2017 hiroto iyama All Rights Reserved.   


2017年11月03日

【祭のあと 疲れと睡魔…】西伊豆 牛越神社祭典 人形三番叟 宿泊 民宿 Wi-Fi 旅行 女子旅 旅館 伊豆たび



西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

館内全てのトイレが温水便座・そしてWi-Fi環境・TV衛星放送完備です。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。
( https://www.izu-makiba.com/about )


【祭のあと…心地よい疲れと睡魔…】

 今年も宇久須神社祭典(人形三番叟)早朝4時半~の奉納を無事に終えたら

秋晴れの素晴らしい空でしたぁ♪




いつもなら 稽古から奉納まで成し遂げられた

安堵感 達成感など

「今年もこれで年を越せる…」様々な感情があふれるのですが…、

 今年は11月25日(土)に日本青年館(新国立競技場建設に伴い移転建設された)

こけら落し(全国民俗芸能大会)へ 通称・東京公演が控えているので…

まだまだ 三番叟モードは続きます、


今夜も満員御礼

やっと仕事が終わり… 疲れと睡魔がいっぱい…

今夜はメールチェックして、ご返信は明日にさせてください。


牛越神社祭典…関係者皆々様 とりあえず お疲れ様でした。

素敵な週末 お過ごしくださいませ。

みんな空の下~☆今日も平和にありがとう♪
© biro's photo

#全国民俗芸能大会 #伊豆 #izu #三番叟 #人形三番叟 #大久保長安 #西伊豆 #宇久須 #翁 #西伊豆町 #伝統芸能 #izupeninsula #伝統芸能 #instphoto #日本青年館 #女子旅 #ファインダー越しの世界 #shizuoka #japanese #instagood #instadaily #instaphoto #japan_daytime_view #東京カメラ部 #wow_japan #lovers_nippon #無形文化財 #一子相伝 #歌舞伎 #浄瑠璃
Copyright© 2017 hiroto iyama All Rights Reserved.   


2017年11月03日

【牛越神社祭典 宵祭…】人形三番叟 宿泊 民宿 Wi-Fi 旅行 女子旅 クチコミ 旅館 元旦 伊豆たび



西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

館内全てのトイレが温水便座・そしてWi-Fi環境・TV衛星放送完備です。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。
( https://www.izu-makiba.com/about )


【牛越神社祭典 宵祭…】

無事に「揃い(宵祭)」の人形三番叟が終わり

地元有志の演芸も大変 盛り上がりましたぁ~✨

やっぱり いいなぁ~✨牛越神社祭典…、




小さい秋祭りですが ほっこり あたたかく

田舎の素晴らしさを噛み締めることの出来る祭典…

自分は今年で三番叟 現役の役割は すべて終わりましたが…

これからも ずっーと続くといいなぁ~✨っと願うばかり、

自分もこの祭典の存在意義を肌で実感する年齢になったのかもしれません?

知覚動考(ちかくどうこう)
知ったことを覚え動きながら考える。

「ともかくうごこう」
「知 覚 動 考」

この祭典 決して絶やしてはいけない。



さて、今朝は、

◆人形三番叟「奉納」日の出三番叟 

11月3日 早朝4時30分から開始6時終了。

6時~なおらい。

7時30分位~ みかん投げあり。


三番叟の演舞は開始からそれぞれ1時間20分くらい

年2回のみの公演となり。役者はすべて一子相伝、

この三番叟、神への舞(奉納)は必見。


「詳細説明」
235年位続く宇久須の人形三番叟 役者はすべて一子相伝、

天明(1780年代)の頃~
伊豆に流された京都の公卿伝承説や

伊豆の金山奉行伝授説など諸説あるがどれも立証する資料がない。

ただし天明(1780年代)の頃、神社に奉納した記録があり

少なくとも江戸時代末期から受け継がれて来た芸能、

西伊豆宇久須地区に伝わる、天下御免の人形三番叟(静岡県無形文化財指定)


みんな空の下~☆今日も平和にありがとう♪
© biro's photo


#伊豆 #izu #三番叟 #人形三番叟 #大久保長安 #西伊豆 #宇久須 #稽古 #翁 #西伊豆町 #宿泊 #izupeninsula #伊豆旅行 #instphoto #fuji #女子旅 #ファインダー越しの世界 #shizuoka #japanese #イベント #お祭り #民族芸能 #伝統芸能 #東京カメラ部 #wow_japan #lovers_nippon #秋祭り #秋 #歌舞伎 #浄瑠璃
Copyright© 2017 hiroto iyama All Rights Reserved.   


2017年11月03日

【52th 正月マラソン大会[24izu]2018】宿泊 民宿 Wi-Fi 旅行 女子旅 旅館 元旦 伊豆たび 西伊豆


西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

館内全てのトイレが温水便座・そしてWi-Fi環境・TV衛星放送完備です。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。
( https://www.izu-makiba.com/about )

52th.正月マラソン大会2018のポスター作成しました。

平成30年1月1日元日
受付:午前9時~9時30分・当日受付
場所:賀茂小学校玄関前に集合(雨天決行)

    開会式9時30分    スタート↓時間
*ファミリーコース(1.5㎞)   10時00分
*小4以上・一般コース(2.5㎞) 10時25分
*中1以上・一般コース(5.0㎞) 10時30分

☆地区の皆様の応援、宜しくお願いします。

参加費:500円(ファミリーは1組500円)
受付は当日現地でOK(((^_^;)

参加賞・トビ賞などあるよ。

*走り終わってからは地元有志の方達による

 温かい飲食サービスがあり。

*マラソンを走る方も…走らない方も…、
 どうぞ会場へ足をお運び下さいませ。

 懐かしい顔に出会える賀茂!?

[運営スタッフ随時募集してます]

 西伊豆宇久須地区で元旦に行なわれる小さなマラソン大会♪
 正月に帰省してくる西伊豆出身者*観光で訪れる方
 *町民、幼児(ファミリー)・小中学生・学生・社会人
 などなど幅広く250名程が参加されます。

 https://www.facebook.com/events/109864449782128/?ti=cl

正月マラソン

……………………
っと先程のFacebook記事 アップしました。
リアルタイムでご覧になる方は…
Facebookページにて…
https://facebook.com/hiroto.iyama
……………………

みんな空の下~☆今日も平和にありがとう♪



#マラソン #正月 #元旦 #元旦マラソン #伊豆 #izu #西伊豆 #running #run #西伊豆町 #marathon #52th #正月イベント #正月マラソン #2018マラソン #ニューイヤーマラソン #newyearmarathon #24izu #マラソン大会 #正月マラソン大会
#正月マラソン大会2018 #第52回正月マラソン大会 #イベント #伊豆たび
Copyright© 2017 hiroto iyama All Rights Reserved.   


2017年11月01日

【お知らせ~西伊豆町 宇久須 人形三番叟 11/2-3】そして日本青年館 こけら落し 全国民俗芸能大会 伊豆たび

西伊豆町 堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉 海岸近くに建つ【天然温泉の宿泊施設】

「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定の小さな格安宿、

館内全てのトイレが温水便座・そしてWi-Fi環境・TV衛星放送完備です。

民宿 四季の里「まきば」スタッフbiroです。
( https://www.izu-makiba.com/about )

【お知らせ~西伊豆宇久須 人形三番叟】

11月2日(木)・3日(金)、

西伊豆町 宇久須、浜区*下月原区祭典として牛越神社にて行われる。
◆人形三番叟「揃い(そろい)」宵祭り 
11月2日の夜18時から開始、。
三番叟終了後、地元有志による演芸あり、
夜店や おしるこ無料サービスなどもあり。
◆人形三番叟「奉納」日の出三番叟 
11月3日の早朝4時30分から開始。
7時30分位~ みかん投げあり。

 

三番叟の演舞は開始からそれぞれ1時間20分くらい
年2回のみの公演となり。
役者はすべて一子相伝、この三番叟、神への舞(奉納)は必見。

「詳細説明」
235年位続く宇久須の人形三番叟 役者はすべて一子相伝、
天明(1780年代)の頃~
伊豆に流された京都の公卿伝承説や
伊豆の金山奉行伝授説など諸説あるが
どれも立証する資料がない。

ただし天明(1780年代)の頃 神社に奉納した記録があり
少なくとも江戸時代末期から受け継がれて来た
芸能西伊豆宇久須地区に伝わる、
天下御免の人形三番叟(静岡県無形文化財指定)



そして今年は…、
新国立競技場の建設にあたり
日本青年館もこの度 新しく建設されました
その「こけら落し公演」に 西伊豆・宇久須の
人形三番叟が出演することになりました。
文化庁補助事業「第66回全国民俗芸能大会」
<日時> 平成29年11月25日(土)入場無料
開 場 12:30
昼公演13:00~17:00
研究公演18:00~20:00
<会場> 日本青年館ホール
<主催> 一般財団法人 日本青年館
     全国民俗芸能保存振興市町村連盟
<出演演目>◆昼公演
・宇久須の人形三番叟(静岡県西伊豆町)
・三輪崎の鯨踊り(和歌山県新宮市)
・吹浦の田楽(山形県遊佐町)
・川名津神楽(愛媛県八幡浜市)

お近くの方 お時間ある方、ご来場をお待ちしております。

全国民俗芸能大会
http://www.nippon-seinenkan.or.jp/seinenkan/minzoku/




天下御免の人形三番叟(静岡県無形文化財指定)
https://m.facebook.com/sanbaizu

みんな空の下今日も平和にありがとう✨



#新日本青年館 #日本青年館 #人形三番叟 #民族芸能 #全国民族芸能大会 #文化庁 #日本青年館ホール #宇久須 #西伊豆町 #三番叟 #西伊豆 #静岡県 #イベント #国立競技場 #新国立競技場 #伝統芸能 #こけら落し #柿落し #民族芸能大会 #伊豆 #izu #田舎暮らし #izupeninsula #三番叟 #民俗芸能継承 #人形三番叟写真 #稽古始め #wow_japan #lovers_nippon #11月25日 #伊豆 #izu #三番叟 #人形三番叟 #大久保長安 #西伊豆 #宇久須 #稽古 #翁 #西伊豆町 #宿泊 #izupeninsula #伊豆旅行 #instphoto #fuji #女子旅 #ファインダー越しの世界 #shizuoka #japanese #イベント #お祭り #民族芸能 #伝統芸能 #東京カメラ部 #wow_japan #lovers_nippon #秋祭り #秋 #歌舞伎 #浄瑠璃
Copyright© 2017 hiroto iyama All Rights Reserved.