選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓ 

本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長
* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。

 西伊豆まきば公式ホームページ 西伊豆うぐす温泉 宿泊施設 四季の里 まきば 時魚料理と噂の美人の湯が自慢の1日最大6組限定宿facebooページまきば Google+スタッフtwittertel:0558-55-0622info@izu-makiba.com<info@izu-makiba.com>;

2009年05月05日

biro便、配達完了〜☆





  長泉、ファルマバレーへ!

  千羽鶴、配達完了〜☆、

  皆様の願いを配達してきました!

  きっと願いは届く!そして叶う!゛

biro便、配達完了〜☆biro便、配達完了〜☆


  あの日、約束した。

  トミーと、カエルさんと3名で行く あの焼鳥屋ツアーだって、、、

  すーさんと、カエルさんちお泊まり飲み会だって、、、

  蕎麦村の、本格的なお手伝いだって、、、

  甘鯛釣りだって、、、、、

  僕の作る、カルボナーラを食べてもらう事だって、、
  、、、、、、、、、、、、、



  まだまだ教えてもらいたいこと、、、一緒に楽しむこと、、、

  約束したこと、、、、沢山ありま~す。



  あの焼鳥屋は、カエルさんが完全復帰するまで、、

  誰とも行きません。


  待ってますね。 今は、のんびり静養して下さい。

  また会いに行きま~す。  

  「biroちゃん、暇なの!?うざいよ」って カエルさんがブログに書くほど、、、、(笑)










 



同じカテゴリー(・ブロガーさんとの交流)の記事画像
三島で忘年会~クリスマスの奇跡 イブ前夜 伊豆 富士 静岡東部
facebook友の輝美さん飲食店「のんびり舎」取材、伊豆
だまーれ、ひまーわりさん、ムードメーカー。
静岡市の代官山と呼ばれる『鷹匠』居酒屋おい川さんで飲み会。居山博人
遅くなりましたが写真をアップしますね。 2012.9.25
あの日を思い出した雲、あの時と同じウロコ雲。カエルさん。
同じカテゴリー(・ブロガーさんとの交流)の記事
 三島で忘年会~クリスマスの奇跡 イブ前夜 伊豆 富士 静岡東部 (2013-12-23 23:33)
 facebook友の輝美さん飲食店「のんびり舎」取材、伊豆 (2012-12-04 10:31)
 だまーれ、ひまーわりさん、ムードメーカー。 (2012-11-21 20:39)
 静岡市の代官山と呼ばれる『鷹匠』居酒屋おい川さんで飲み会。居山博人 (2012-10-21 20:21)
 遅くなりましたが写真をアップしますね。 2012.9.25 (2012-10-14 01:45)
 あの日を思い出した雲、あの時と同じウロコ雲。カエルさん。 (2012-10-11 23:51)

Posted by biro369(居山博人) at 22:53│Comments(9)・ブロガーさんとの交流
この記事へのコメント
み~んなのお願い叶います。

お疲れさまでした。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2009年05月05日 23:40
お届け、ありがとうございました。

カエルさんのお顔が、ほころんでいるようにも見え、グッときているようにも見えますねえ。
Posted by yamanecoyamaneco at 2009年05月05日 23:59
最後の一個だった無事カエルストラップを
カエルさんにプレゼント!

カエルだけに無事帰る

しかも最後の1個だけに残り物には福があると来たもんだ~

大丈夫! 絶対!
Posted by 天城声天城声 at 2009年05月06日 00:00
先程は、お疲れ様でした。

イーラ 皆の思いが虹となって

カエルさんのもとへ、繋がりました。

大丈夫、大丈夫。
Posted by たけし at 2009年05月06日 00:27
ありがとうございました。
お疲れ様でした。
Posted by yu-miyu-mi at 2009年05月06日 01:35
ありがとう!
感謝感激してます!
必ず復活して、お礼参りをしなくてはいけないのです!
Posted by カエル at 2009年05月06日 06:07
昨夜はありがとう御座いました♪

虹の架け橋♪

雨上がりには、きっと綺麗な虹が…

カエル大集合のお祝い会目指せ☆
Posted by だめこ at 2009年05月06日 06:58
biroさん

   ごくろうさまでした^^

         ありがとう!
Posted by すーさんすーさん at 2009年05月06日 07:17
biroさん

みんなの思いがこもった折鶴

お届け頂きありがとうございました
Posted by やまめ at 2009年05月06日 16:20
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
biro便、配達完了〜☆