選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓
![西伊豆 うぐす温泉*宿泊施設 四季の里「まきば」西伊豆グルメ*海鮮たっぷり選べる[トクとく・スペシャルプラン♪]目玉企画プラン 続々登場…、伊勢エビ・アワビ踊り焼き・しゃぶしゃぶ・海鮮満載。](//img01.i-ra.jp/usr/makibastaff/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCs%EF%BD%9Es_MG_7523122.JPG)
本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。





本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。






2009年08月11日
駿河湾沖地震 震度6弱&伊豆へ台風接近。
【元旦の昼まかない…】 正月マラソン大会 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島 新年のご挨拶
【除夜の鐘…西伊豆宇久須の郷 法雲寺】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
【除夜の鐘のご案内】西伊豆 料理の美味しい民宿 温泉旅行 平成最後の大晦日 美人の湯 堂ヶ島温泉郷
53th.正月マラソン大会2019 西伊豆町 伊豆たび 伊豆半島 Wi-Fi 宿 民宿 走り始め 日本一早い 平成最後
あわただしい1週間【海鮮バラちらし…】ITJ 西伊豆 宿泊 民宿 女子旅 口コミ 伊豆たび 温泉旅行 宿選び
【とびっきり❗️しずおか】かも風鈴 静岡あさひテレビ 西伊豆 宿泊 旅行 女子旅 伊豆たび 海水浴 夏予約 お中元
【除夜の鐘…西伊豆宇久須の郷 法雲寺】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
【除夜の鐘のご案内】西伊豆 料理の美味しい民宿 温泉旅行 平成最後の大晦日 美人の湯 堂ヶ島温泉郷
53th.正月マラソン大会2019 西伊豆町 伊豆たび 伊豆半島 Wi-Fi 宿 民宿 走り始め 日本一早い 平成最後
あわただしい1週間【海鮮バラちらし…】ITJ 西伊豆 宿泊 民宿 女子旅 口コミ 伊豆たび 温泉旅行 宿選び
【とびっきり❗️しずおか】かも風鈴 静岡あさひテレビ 西伊豆 宿泊 旅行 女子旅 伊豆たび 海水浴 夏予約 お中元
Posted by biro369(居山博人) at 05:49│Comments(6)
│-地元の出来事!
この記事へのコメント
ご苦労様!
気をつけてね!
と、いうことは皆無事!
気をつけてね!
と、いうことは皆無事!
Posted by カエル
at 2009年08月11日 05:55

お気をつけてぇ~
Posted by 神代の湯 at 2009年08月11日 06:02
警戒中
まだ何か起きるかも知れません
怠らないようお願いします
気を付けてください
まだ何か起きるかも知れません
怠らないようお願いします
気を付けてください
Posted by やまめ
at 2009年08月11日 06:24

まきばは、皆、無事です。
警備中ですが…!
今のところ、大きな被害はありません。
道路も大丈夫みたいですねぇ〜?
だけど、天候不順に震度5強の地震と台風、、。
今年の「夏」伊豆は、呪われている気がするのですが…!
台風は、これから接近します。
皆さん無事で居てください。
、
警備中ですが…!
今のところ、大きな被害はありません。
道路も大丈夫みたいですねぇ〜?
だけど、天候不順に震度5強の地震と台風、、。
今年の「夏」伊豆は、呪われている気がするのですが…!
台風は、これから接近します。
皆さん無事で居てください。
、
Posted by biro at 2009年08月11日 06:32
無事で良かったです(^^)
自然には勝てませんからね…。
警備お疲れ様です。無理のない程度に頑張って下さい☆
自然には勝てませんからね…。
警備お疲れ様です。無理のない程度に頑張って下さい☆
Posted by 紫 at 2009年08月11日 07:58
カエルさんへ。。☆、、
皆無事です。
地震の呼び出しですから、、
家族・お客様の安全を確認してからの出勤です。
それでも、西伊豆は、大したことがなくて良かったです。
神代の湯さんへ。。☆、、
ありがとぅ、、、、。
やまめさんへ。。☆、、
ありがとうございます。
大丈夫です。
いつも気を張ってますから!”
それが、できなくなった時、、引退です。
紫 さんへ。。☆、、
ありがとう!”
自然のチカラ!”人間は はかない生き物ですねぇ。
警備は安全第一です。
皆無事です。
地震の呼び出しですから、、
家族・お客様の安全を確認してからの出勤です。
それでも、西伊豆は、大したことがなくて良かったです。
神代の湯さんへ。。☆、、
ありがとぅ、、、、。
やまめさんへ。。☆、、
ありがとうございます。
大丈夫です。
いつも気を張ってますから!”
それが、できなくなった時、、引退です。
紫 さんへ。。☆、、
ありがとう!”
自然のチカラ!”人間は はかない生き物ですねぇ。
警備は安全第一です。
Posted by biro (居山博人)
at 2009年08月11日 11:05

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |