選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓
![西伊豆 うぐす温泉*宿泊施設 四季の里「まきば」西伊豆グルメ*海鮮たっぷり選べる[トクとく・スペシャルプラン♪]目玉企画プラン 続々登場…、伊勢エビ・アワビ踊り焼き・しゃぶしゃぶ・海鮮満載。](//img01.i-ra.jp/usr/makibastaff/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCs%EF%BD%9Es_MG_7523122.JPG)
本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。





本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。






2007年12月05日
温泉マイスター専門講座。part2

お昼ごはんでーす。(^O^)/
ホテル伊豆急さんで、ランチ弁当!!
あっ…と思った時には、半分位、食べたあと…
写真を撮ること、すかっり忘れていましたぁ〜。(笑)
おいしかったですよ。
ヒジキや豆の煮物!
豚の角煮!
明太子パスタ!
ミニカツ!
ハンバーグ!
そしてご飯は、
エノキ&しめじ&銀杏の炊き込みご飯!の
『豪華弁当1500円』さぁ午後からも頑張ろう!!
今日は本当に天気いいなぁ〜
室内に居るのが、もったいない〜。
じゃあ、また。(^O^)/ つづく…
今までありがとうございました。【豪華盛り…】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
【元旦の昼まかない…】 正月マラソン大会 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島 新年のご挨拶
【除夜の鐘…西伊豆宇久須の郷 法雲寺】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
【金目鯛の煮付け…年末のご挨拶】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
クリスマスイブに門松を手作り 松竹梅 千両 万両 葉牡丹 南天 年神様 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿
【除夜の鐘のご案内】西伊豆 料理の美味しい民宿 温泉旅行 平成最後の大晦日 美人の湯 堂ヶ島温泉郷
【元旦の昼まかない…】 正月マラソン大会 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島 新年のご挨拶
【除夜の鐘…西伊豆宇久須の郷 法雲寺】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
【金目鯛の煮付け…年末のご挨拶】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
クリスマスイブに門松を手作り 松竹梅 千両 万両 葉牡丹 南天 年神様 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿
【除夜の鐘のご案内】西伊豆 料理の美味しい民宿 温泉旅行 平成最後の大晦日 美人の湯 堂ヶ島温泉郷
Posted by biro369(居山博人) at 12:45│Comments(4)
│・スタッフ雑感!
この記事へのコメント
biroさん 私も それ (撮影忘れ) よぉ−−−く 頻繁に しちゃいます
食欲は 本能だから 仕方無いないですよね
何を 傷のなめ合いを してるのでしょうぉ---
午後からの お昼寝モードには お気をつけ下さいませねぇ〜〜〜 なんて 真剣だから それどころでは無いですよね 失礼致しました......
食欲は 本能だから 仕方無いないですよね
何を 傷のなめ合いを してるのでしょうぉ---
午後からの お昼寝モードには お気をつけ下さいませねぇ〜〜〜 なんて 真剣だから それどころでは無いですよね 失礼致しました......
Posted by 百合の花(人生はなまる) at 2007年12月05日 13:40
百合の花さんへ♪
本当!食欲には勝てません(笑)
それでも言い訳を・・・実は、2名席に用意されていて・・・
初対面の人を横にパシャッっと撮影はなぁ???っと
思いましてねぇ~。。
そしたら、ブログの話にもなり、慣れてきたので、
すかさず撮影しましたぁ~!!
僕も、結構、人見知りですから・・・・・・
本当!食欲には勝てません(笑)
それでも言い訳を・・・実は、2名席に用意されていて・・・
初対面の人を横にパシャッっと撮影はなぁ???っと
思いましてねぇ~。。
そしたら、ブログの話にもなり、慣れてきたので、
すかさず撮影しましたぁ~!!
僕も、結構、人見知りですから・・・・・・
Posted by biro
at 2007年12月05日 19:00

はじめましてお邪魔します。
2日間お世話になりました。そしてお疲れ様でした。お互い晴れてマイスターですね。たまにここにお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。
2日間お世話になりました。そしてお疲れ様でした。お互い晴れてマイスターですね。たまにここにお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。
Posted by 下田のぺりー at 2007年12月06日 22:13
下田のぺりーさんへ♪
ここでは、はじめまして・・
こんばんは~
コメントありがとうございまーす。2日間ありがとうございましたぁ!!そして、お疲れさまでしたぁ!!
温泉マイスターとして、とりあえず、知人・友人等々へ情報発信から始められたらいいですねぇ~!!
お互いがんばっていきましょう!!またお立ち寄り下さいね!
今夜は、冷え込んでますので・・・暖かくしてお休み下さい。
それでは、また。
ここでは、はじめまして・・
こんばんは~
コメントありがとうございまーす。2日間ありがとうございましたぁ!!そして、お疲れさまでしたぁ!!
温泉マイスターとして、とりあえず、知人・友人等々へ情報発信から始められたらいいですねぇ~!!
お互いがんばっていきましょう!!またお立ち寄り下さいね!
今夜は、冷え込んでますので・・・暖かくしてお休み下さい。
それでは、また。
Posted by biro
at 2007年12月06日 22:41

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。