選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓
![西伊豆 うぐす温泉*宿泊施設 四季の里「まきば」西伊豆グルメ*海鮮たっぷり選べる[トクとく・スペシャルプラン♪]目玉企画プラン 続々登場…、伊勢エビ・アワビ踊り焼き・しゃぶしゃぶ・海鮮満載。](//img01.i-ra.jp/usr/makibastaff/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCs%EF%BD%9Es_MG_7523122.JPG)
本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。





本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。






2007年12月06日
伊豆夕焼け紀行♪
今夜は゛アート気味゛編♪は、お休みでーす。

そのかわり、伊豆夕焼け紀行♪でーす。
(笑…なーんだぁ!タイトルかわっただけかよっ
って言われちゃいそう??…笑)
今日の伊豆は、日中は、昨日より暖かくて過ごしやすかったのですが・・・

日が暮れると、昨日より、とても、とても冷え込んで来ております。

放射冷却って奴です。




下田出張帰り、西伊豆へ向かう時に
撮影したものを載せますね!!
今日も移動時間が夕陽の時間にかさなるので、
夕陽撮影はあきらめムードでしたぁ!!
「それにしても、帰る方角の空、赤いなぁ~???」…な~んて思ったら!!
み
・みえる
…

っと言うことで、車をパーキングエリアへ入れて、
撮影でーす。


とてもラッキー!!
この時期は、下田からも夕陽がぁ


見えましたぁ!!
下田市↓↓↓地図はこちら

下田市↓↓↓地図はこちら

西伊豆仁科港・夕暮れ時17時05分↓↓↓


堂ヶ島、三四郎島↓↓↓17時09分

今日の西伊豆の夕陽!とても綺麗だったんだろうなぁ??っと思いましたぁ
こんなに、空が赤く焼ける日は!綺麗なんですよぉーーーーー!!
でも、ご安心を、僕が夕陽を撮られなくたって、、
西伊豆には、ミスターサンセット!かねじょうさんが居ますから、ご安心を…

今日の夕陽は、かねじょうさんブログへ

さぁ、当館まで、あと少し…




当館ブログ、フォトアルバムへ









毎日!更新の励みになりますので…
をクリックして下さい。



そのかわり、伊豆夕焼け紀行♪でーす。
(笑…なーんだぁ!タイトルかわっただけかよっ

今日の伊豆は、日中は、昨日より暖かくて過ごしやすかったのですが・・・


日が暮れると、昨日より、とても、とても冷え込んで来ております。


放射冷却って奴です。





下田出張帰り、西伊豆へ向かう時に


今日も移動時間が夕陽の時間にかさなるので、


「それにしても、帰る方角の空、赤いなぁ~???」…な~んて思ったら!!
み





撮影でーす。




この時期は、下田からも夕陽がぁ




下田市↓↓↓地図はこちら
下田市↓↓↓地図はこちら
西伊豆仁科港・夕暮れ時17時05分↓↓↓
堂ヶ島、三四郎島↓↓↓17時09分
今日の西伊豆の夕陽!とても綺麗だったんだろうなぁ??っと思いましたぁ
こんなに、空が赤く焼ける日は!綺麗なんですよぉーーーーー!!

でも、ご安心を、僕が夕陽を撮られなくたって、、

西伊豆には、ミスターサンセット!かねじょうさんが居ますから、ご安心を…


今日の夕陽は、かねじょうさんブログへ


さぁ、当館まで、あと少し…





当館ブログ、フォトアルバムへ














Posted by biro369(居山博人) at 22:22│Comments(2)
│・本日の夕陽!
この記事へのコメント
biroさんも この様に リアルタイムに アップされるのが お上手なのですね
2-3年前に 仕事で やはり 日帰りで 三四郎島を みたので 懐かしいですね その時には 夕焼けは 残念ながら 見ていないので とっても 嬉しいですね
就寝前の時には 夕焼けの風景が 落ち着きますね
biroさんも 一日 お疲れ様でした どうも 有難うございました
2-3年前に 仕事で やはり 日帰りで 三四郎島を みたので 懐かしいですね その時には 夕焼けは 残念ながら 見ていないので とっても 嬉しいですね
就寝前の時には 夕焼けの風景が 落ち着きますね
biroさんも 一日 お疲れ様でした どうも 有難うございました
Posted by 百合の花(人生はなまる) at 2007年12月06日 22:45
百合の花さんへ♪
本当にありがとうございます。
そう言って戴いてコメント戴き、とても、励みになりまーす!!
これからも、どんどん 僕が良いと思う景色を撮って・・・
UPしますねぇ~
今日は西伊豆で夕陽が見られなかったことが残念でなりませーん。(笑)
リアルタイムに アップ?(笑)間に合わないだけですよぉ~!
やっと、今!時間ができましたから・・・(笑)
今日も1日お疲れさまでした。また明日と言える自分に感謝して、、、
またあした。おやすみなさーい。
PS・あともう一つ記事アップしてから寝まーす。
本当にありがとうございます。
そう言って戴いてコメント戴き、とても、励みになりまーす!!
これからも、どんどん 僕が良いと思う景色を撮って・・・
UPしますねぇ~
今日は西伊豆で夕陽が見られなかったことが残念でなりませーん。(笑)
リアルタイムに アップ?(笑)間に合わないだけですよぉ~!
やっと、今!時間ができましたから・・・(笑)
今日も1日お疲れさまでした。また明日と言える自分に感謝して、、、
またあした。おやすみなさーい。
PS・あともう一つ記事アップしてから寝まーす。
Posted by biro
at 2007年12月06日 22:55

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |