選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓
![西伊豆 うぐす温泉*宿泊施設 四季の里「まきば」西伊豆グルメ*海鮮たっぷり選べる[トクとく・スペシャルプラン♪]目玉企画プラン 続々登場…、伊勢エビ・アワビ踊り焼き・しゃぶしゃぶ・海鮮満載。](//img01.i-ra.jp/usr/makibastaff/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCs%EF%BD%9Es_MG_7523122.JPG)
本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。





本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。






2007年12月29日
ALWAYS 続・西伊豆の夕陽♪2007.12.29
今年最後の夕陽かも??なーんて言っておきながら・・・・本日夕陽が出ました!



天気予報に、振り回されていま~す
!!




本当に!?
天気予報より、自分の感を信じた方が良かったみたい!?(笑)


明日から、太平洋側は、冬晴れで、寒い、

年末年始になる!らしいですが?

どうでしょうか??西伊豆は、そんなに冷え込みそうもありませんが????
大晦日まで、夕陽撮影できるんじゃないかなぁ???
冷え込むそうなので、十分に御自愛下さいませ。




当館ブログ、フォトアルバムへ









毎日!更新の励みになりますので…
をクリックして下さい。





天気予報に、振り回されていま~す







天気予報より、自分の感を信じた方が良かったみたい!?(笑)
明日から、太平洋側は、冬晴れで、寒い、





どうでしょうか??西伊豆は、そんなに冷え込みそうもありませんが????
大晦日まで、夕陽撮影できるんじゃないかなぁ???
冷え込むそうなので、十分に御自愛下さいませ。
当館ブログ、フォトアルバムへ














Posted by biro369(居山博人) at 22:01│Comments(8)
│・本日の夕陽!
この記事へのコメント
はっは^^ 天気予報も中々ね^^: 今日は暖かかったから 明日からの気温差が心配ですね 夕陽が毎日みれるのはいいじゃないですか 全然写真撮りにいけない僕には羨ましい限りw あ そうだ 1個だけ 聞きました?
プレミアムさんが・・・・・一眼買ったの・・・
プレミアムさんが・・・・・一眼買ったの・・・
Posted by kiyo
at 2007年12月29日 22:13

kiyoさんへ♪
お疲れさまでーす。
これから、年末年始、忙しくなるでしょ!?もう忙しいのかな??
本日と明日の気温差、僕もすごーく心配していまーす。
気を付けましょうね!!冷え込むそうです・・・。。
また時間できたら、天気の良い日、西伊豆へ遊びに来て下さいね。
僕も、天城へ行きまーす。 くりの実!!
プレミアムさんが・・・・・・・・・・・えっ!すごいですねぇ!西伊豆の夕陽へも、
来ていただきたいなぁ!!
お疲れさまでーす。
これから、年末年始、忙しくなるでしょ!?もう忙しいのかな??
本日と明日の気温差、僕もすごーく心配していまーす。
気を付けましょうね!!冷え込むそうです・・・。。
また時間できたら、天気の良い日、西伊豆へ遊びに来て下さいね。
僕も、天城へ行きまーす。 くりの実!!
プレミアムさんが・・・・・・・・・・・えっ!すごいですねぇ!西伊豆の夕陽へも、
来ていただきたいなぁ!!
Posted by biro
at 2007年12月29日 22:55

biroさんへ
突然すいませんが…。
西伊豆から天城まではどのくらいかかりますか?
それと天城から河津までどれくらいかかりますかね?
突然すいませんが…。
西伊豆から天城まではどのくらいかかりますか?
それと天城から河津までどれくらいかかりますかね?
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2007年12月29日 23:11
ふじのおやまのヒデさんへ♪
こんばんは~
っと言われても、目的地がどこかわからないので、簡単に説明しますね。
西伊豆(宇久須)から天城(出口)まで、約40分くらいでしょうか??
天城(出口)から河津駅前までは、こちらも、約40~50分くらいでしょうか??
詳しくは、こちらで♪↓↓↓
http://nishiizu-kankou.com/event/2007/09/post_4.html
こんなので、いかがでしょう???
こんばんは~
っと言われても、目的地がどこかわからないので、簡単に説明しますね。
西伊豆(宇久須)から天城(出口)まで、約40分くらいでしょうか??
天城(出口)から河津駅前までは、こちらも、約40~50分くらいでしょうか??
詳しくは、こちらで♪↓↓↓
http://nishiizu-kankou.com/event/2007/09/post_4.html
こんなので、いかがでしょう???
Posted by biro
at 2007年12月29日 23:42

biroさん 昨日の 西伊豆の夕陽は 素敵でしたねぇ---
写真で見てるだけだと 綺麗ぇ--- 素敵ぃ--- と 表面だけを見た 感想になりがちですが やはり まだ この時期の 夕陽は 釣瓶落としなのですよね??
沼津港で "魚祭り" 開催計画って 良いですねぇ---
御存じの 通り 息子二人と 母は 土日野球なので 平日 学校を お休みさせちゃおうかなって (これはいけないでしょ−)
それと ジェラートの件 私にも 声を掛けて欲しいなぁ---
確か 一本道だから 天城迄 行けなくは無いのですが うぅ---ん 肝っ玉母さん 頑張れぇ--- だよね
大仁の 道の駅は 大丈夫なんだよ
写真で見てるだけだと 綺麗ぇ--- 素敵ぃ--- と 表面だけを見た 感想になりがちですが やはり まだ この時期の 夕陽は 釣瓶落としなのですよね??
沼津港で "魚祭り" 開催計画って 良いですねぇ---
御存じの 通り 息子二人と 母は 土日野球なので 平日 学校を お休みさせちゃおうかなって (これはいけないでしょ−)
それと ジェラートの件 私にも 声を掛けて欲しいなぁ---
確か 一本道だから 天城迄 行けなくは無いのですが うぅ---ん 肝っ玉母さん 頑張れぇ--- だよね
大仁の 道の駅は 大丈夫なんだよ
Posted by 百合の花(人生はなまる) at 2007年12月30日 07:59
百合の花さん♪
カエルさんのお休みの月曜日にやりましょう!
ジェラートも食べたいですよねぇ~!!
じぁ こちらも、頼まなくては、・・・・・!!
カエルさんのお休みの月曜日にやりましょう!
ジェラートも食べたいですよねぇ~!!
じぁ こちらも、頼まなくては、・・・・・!!
Posted by biro
at 2007年12月30日 20:25

まきばでカネジョーで飯倉の季節のジェラードをデザートに出すのは楽しいこと。僕も西伊豆で飯倉ジェラード食べてみたい。
Posted by 西いずラ at 2007年12月30日 21:53
西いずラさんへ!
そうそう、それも進めなくっちゃ!!
何か、いろいろ考えることあって、忙しい年末でーす。
そうそう、それも進めなくっちゃ!!
何か、いろいろ考えることあって、忙しい年末でーす。
Posted by biro
at 2007年12月30日 21:56

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。