選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓ 

本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長
* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。

 西伊豆まきば公式ホームページ 西伊豆うぐす温泉 宿泊施設 四季の里 まきば 時魚料理と噂の美人の湯が自慢の1日最大6組限定宿facebooページまきば Google+スタッフtwittertel:0558-55-0622info@izu-makiba.com<info@izu-makiba.com>;

2008年01月12日

夕陽が待ち遠し~い♪

  デジカメを修理に出してoyayubiicon08カメラ(一眼レフ)icon10icon12早4日!!

  計画したかのように???・・(笑)、顔02okicon10icon12
  今週の西伊豆は 雨や曇りで、夕陽が出た日も少なかったんです。
  goodタイミングなのか??…okquestion mark 04 それはわかりませんが・・・!顔02icon12icon10

  携帯カメラの使い方も、上手くなってきたので…そろそろ 夕陽が出てくれないかなぁ~!
  な~んて、思ってます。夕陽が待ち遠し~い♪ですよ。

  僕と同じ気持ちの方は、当館ブログ!のカテゴリー・本日の夕陽! からicon01どうぞ!!
  やはり夕陽を載せないと、ブログの人気もなくなりまーす。顔11icon12icon10(笑)

  まぁ自然まかせ(天候まかせicon01) な~んてのもicon23 僕らしくって良いんだけど・・・・顔02icon23
  夕陽が待ち遠し~い♪
  今週は連休ですが・・・西伊豆は、暇で~す。顔11icon10
  お正月休み・直後の連休は西伊豆は やはり弱い顔11icon23

  明日は、どこかに出没するかも???car 01ダッシュicon12icon10
  「biro出没」な~んて記事を書かれないように気を付けなくっちゃ顔02icon23icon12

 当館ブログ、フォトアルバムへicon14当館ブログ、フォトアルバムへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 料理ブログへ夕陽が待ち遠し~い♪
 icon12face01comicon10 毎日!更新の励みになりますので…hand 01をクリックして下さい。face02icon23icon12  




同じカテゴリー(・本日の夕陽!)の記事画像
幸福の【だるま夕陽…】西伊豆 かも風鈴 新作 通信 販売 開始 女子旅 黒船祭  富士山 ガラス wind-chime
【#ダレカニミセタイソラ】口コミ 西伊豆 宿泊 ふるさと納税 温泉 旅行 格安 女子旅 クチコミ
台風一過の西伊豆 夕陽☆おすすめは秋 「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定 格安 宿泊施設
西伊豆町の夕陽~♪堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉宿泊施設 民宿 ふるさと納税
数日前の夕暮れ~☆ ~西伊豆 宿泊 格安 民宿 うぐす温泉~
夕暮れドキ~♪西伊豆 宇久須温泉 宿泊施設 民宿 四季の里『まきば』
同じカテゴリー(・本日の夕陽!)の記事
 幸福の【だるま夕陽…】西伊豆 かも風鈴 新作 通信 販売 開始 女子旅 黒船祭 富士山 ガラス wind-chime (2017-05-01 15:12)
 【#ダレカニミセタイソラ】口コミ 西伊豆 宿泊 ふるさと納税 温泉 旅行 格安 女子旅 クチコミ (2017-02-08 19:59)
 台風一過の西伊豆 夕陽☆おすすめは秋 「地魚料理」と噂の「美人の湯」が自慢の1日 最大6組限定 格安 宿泊施設 (2014-10-06 23:26)
 西伊豆町の夕陽~♪堂ヶ島温泉郷*うぐす温泉宿泊施設 民宿 ふるさと納税 (2014-10-04 00:16)
 数日前の夕暮れ~☆ ~西伊豆 宿泊 格安 民宿 うぐす温泉~ (2014-02-26 09:09)
 夕暮れドキ~♪西伊豆 宇久須温泉 宿泊施設 民宿 四季の里『まきば』 (2014-02-13 17:09)

Posted by biro369(居山博人) at 17:47│Comments(4)・本日の夕陽!
この記事へのコメント
昨夜の 西伊豆の動画も 愉快に 楽しませて いただきましたぁ−

今日は こちらでは 日中になるに従って 雨降りの 冷たさが 増して来て 寒ぅ−い 一日になりましたよン

けれども 本当に biroさんの気持ちを 察するかの様に ぴたっと 西伊豆の夕陽は かくれんぼ・・・ してくれていますよねぇ---
天候をも 自然をも 味方にしてしまう biroさんは やはり 超人!!! 以上の存在
焦る気持ちを お察し致しますが 御自分の カメラで 再び 西伊豆の夕陽を 撮影出来る事を のんびりと 待ち構えて 待っておりますねぇ---
Posted by 百合の花(人生はなまる) at 2008年01月12日 20:38
百合の花さんへ♪

いつも応援ありがとうございまーす。

やぁ西伊豆の夕陽!!かくれんぼ・・してくれて、ありがたい!

でも、西伊豆を今週訪れている方にとっては、残念なのです。

夕陽が出たら・・携帯でも撮れますから・・・早く雨上がってくれないかなぁ~っと思います。

かなりの雨が降っているので・・・明日?低気圧が通過したら・・・

すごーい。西風になる予感!?

動画で・・突風を体感できるかもしれませんよ???

夕陽が出ましたら!写真!&動画!のダブル攻撃で行きまーす。

寒くなると思いますので、、御家族共々、御自愛下さいね。

肝っ玉かあさん!頑張れ~!!!  僕も頑張りまーす!
Posted by birobiro at 2008年01月12日 20:48
Biroちゃん、西伊豆の夕陽の効果は夕焼けの効果はなんなんでしょうか?
いつも出ないから良いんです、いつも出ていたら悔しさはないんです。
現在の子供も一緒です、平均化したゆとり教育により誰でもが中くらい、
そんなんでいいんですか?それではロボットです、作られたロボットです。
夕陽も毎日出ないからまた来たくなるんです、今度こそはと願って夕陽を
見に来るんです、それが西伊豆の夕陽の魅力でありやさしさの期待なのです。
昨日も今日も雨で夕陽は出ません、でもこれはこれで西伊豆の冬なのです。
あとは、西伊豆の夕陽をまた来たくなるような仕掛けをすれば、素材は日本一。それはBiroちゃんが毎日PRしている画像でアピールしてくれれば!
自然に100%を期待してもしょうがない。出るか出ないかは昭和の世界。
のんびり生きてみませんか?
Posted by 西いずラ at 2008年01月12日 21:39
西いずラさんへ♪

僕もそう思いますよ!!言葉足りなくて、ごめんなさーい。
前から言っているように、夕陽が見られなかった時の、仕掛けがない!!ってことです。
夕陽でなければ でないで良いのです・・・
そのための保険!夕陽情報館や夕陽の事をリサーチできる場所などなど、
夕陽見物にきて、一度ふられて、二度目、またふられ・・・そしたら、あきらめる人!
必ず居ます!そういう人のために、環境整備しなくちゃ!夕陽予報士などのソフト事業から・・
夕陽情報館(写真展などおもしろ仕掛けして・・・)などのハードまで。
今のままだったら、偶然や運に頼る!そんな観光はありません。
僕は、そんな運や偶然のビジネスはできません。
西伊豆町が 夕陽で観光PRをしないのなら、別ですが・・・!!

いらっしゃるお客様には、最前の準備をしてこそ!観光!そこをこれから!
何とかしていきましょう!!!
夕陽が見られなかった時の保険を・・・(笑)
Posted by birobiro at 2008年01月12日 21:53
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕陽が待ち遠し~い♪