選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓
![西伊豆 うぐす温泉*宿泊施設 四季の里「まきば」西伊豆グルメ*海鮮たっぷり選べる[トクとく・スペシャルプラン♪]目玉企画プラン 続々登場…、伊勢エビ・アワビ踊り焼き・しゃぶしゃぶ・海鮮満載。](//img01.i-ra.jp/usr/makibastaff/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCs%EF%BD%9Es_MG_7523122.JPG)
本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。





本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。






2008年02月05日
写真講座・西伊豆日帰り撮影旅行♪
[旅行ガイド] ブログ村キーワード
昨日は、M-net市民大学さんの写真講座にて、西伊豆へ撮影小旅行がありました。


当館で、昼食を召し上がって頂きまして、ありがとうございました。


そして、西伊豆のビュースポットをご案内っと言うことで・・・



黄金崎・クリスタルビーチ・安良里港・土肥の港っとご案内させて頂きました。



写真の講座も聴くことができて、僕にとっては、一石二鳥!”
気温は低い・山は雪!”






プロの写真家!”多々良先生を囲んで、 写真に対する・いろいろな質問が・・・!”
すごーく勉強になりましたぁ!”


僕は、まだ忙しさもあって、、デジカメの説明書を良く読んでませんが。。。
なんとか・・・ついていかなくちゃ・・・!”


(黄金崎コレクションガーデンより、) 菜の花!”咲いてますよ。




ご存じ、飯倉アイスのkiyoさんも参加しているのです。

kiyoさん!”ご自分で撮った写真をブログへUPしてます。
↓↓↓↓
「37写真展」 これ素晴らしいです。是非ご覧下さい。






最後は、シルエット!”夕陽をみんなで撮影して 第1回 写真講座in西伊豆も終了です。
前日の雨から、うってかわり、晴天の中!”素晴らしい写真講座でした。


少しは、腕上がりました??今回の僕の目標は、構図!”って事で、
もう一度、頭を整理して・・・その場へ行き!”撮ってみようと思います。



だって、今回は、僕の近所で行われたので・・・何度もその場へ行けちゃいます。


昨日の夕陽撮影へ続く・・・・・!”

当館ブログ、フォトアルバムへ
昨日は、M-net市民大学さんの写真講座にて、西伊豆へ撮影小旅行がありました。



当館で、昼食を召し上がって頂きまして、ありがとうございました。



そして、西伊豆のビュースポットをご案内っと言うことで・・・




黄金崎・クリスタルビーチ・安良里港・土肥の港っとご案内させて頂きました。




写真の講座も聴くことができて、僕にとっては、一石二鳥!”
気温は低い・山は雪!”



すごーく勉強になりましたぁ!”



僕は、まだ忙しさもあって、、デジカメの説明書を良く読んでませんが。。。
なんとか・・・ついていかなくちゃ・・・!”
(黄金崎コレクションガーデンより、) 菜の花!”咲いてますよ。



ご存じ、飯倉アイスのkiyoさんも参加しているのです。


kiyoさん!”ご自分で撮った写真をブログへUPしてます。
↓↓↓↓
「37写真展」 これ素晴らしいです。是非ご覧下さい。
最後は、シルエット!”夕陽をみんなで撮影して 第1回 写真講座in西伊豆も終了です。
前日の雨から、うってかわり、晴天の中!”素晴らしい写真講座でした。



少しは、腕上がりました??今回の僕の目標は、構図!”って事で、
もう一度、頭を整理して・・・その場へ行き!”撮ってみようと思います。




だって、今回は、僕の近所で行われたので・・・何度もその場へ行けちゃいます。



昨日の夕陽撮影へ続く・・・・・!”


当館ブログ、フォトアルバムへ


【除夜の鐘…西伊豆宇久須の郷 法雲寺】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
【除夜の鐘のご案内】西伊豆 料理の美味しい民宿 温泉旅行 平成最後の大晦日 美人の湯 堂ヶ島温泉郷
53th.正月マラソン大会2019 西伊豆町 伊豆たび 伊豆半島 Wi-Fi 宿 民宿 走り始め 日本一早い 平成最後
あわただしい1週間【海鮮バラちらし…】ITJ 西伊豆 宿泊 民宿 女子旅 口コミ 伊豆たび 温泉旅行 宿選び
ご報告&【グルメな新春プラン発売開始 】西伊豆 宿泊 民宿 女子旅 伊豆たび 温泉旅行 料理の美味しい 宿選び 新春
【とびっきり❗️しずおか】かも風鈴 静岡あさひテレビ 西伊豆 宿泊 旅行 女子旅 伊豆たび 海水浴 夏予約 お中元
【除夜の鐘のご案内】西伊豆 料理の美味しい民宿 温泉旅行 平成最後の大晦日 美人の湯 堂ヶ島温泉郷
53th.正月マラソン大会2019 西伊豆町 伊豆たび 伊豆半島 Wi-Fi 宿 民宿 走り始め 日本一早い 平成最後
あわただしい1週間【海鮮バラちらし…】ITJ 西伊豆 宿泊 民宿 女子旅 口コミ 伊豆たび 温泉旅行 宿選び
ご報告&【グルメな新春プラン発売開始 】西伊豆 宿泊 民宿 女子旅 伊豆たび 温泉旅行 料理の美味しい 宿選び 新春
【とびっきり❗️しずおか】かも風鈴 静岡あさひテレビ 西伊豆 宿泊 旅行 女子旅 伊豆たび 海水浴 夏予約 お中元
Posted by biro369(居山博人) at 15:41│Comments(7)
│口コミ 西伊豆編~☆
この記事へのコメント
( ° O ° ;;)アッ!! 載せられているwww
逆襲に出なくては ( ̄▽ ̄*)ニヤリッ |彡モサッ
逆襲に出なくては ( ̄▽ ̄*)ニヤリッ |彡モサッ
Posted by 「IZUのkiyoさん☆」
at 2008年02月05日 16:40

おっ!
会社のSさんとAさんも参加している!
楽しそうだなぁ~・・・
biroさんところで昼食だったの!
後、舟にも乗ってますよね・・・
いいなぁ~。
波打ち際の写真いいですねぇ~。
なんとなく、それにひかれちゃいましたよ♪
海が模様のように見えますよ~。
会社のSさんとAさんも参加している!
楽しそうだなぁ~・・・
biroさんところで昼食だったの!
後、舟にも乗ってますよね・・・
いいなぁ~。
波打ち際の写真いいですねぇ~。
なんとなく、それにひかれちゃいましたよ♪
海が模様のように見えますよ~。
Posted by さくら at 2008年02月05日 18:20
ウデあげた?
Posted by しるば(またの名を“なお”という)
at 2008年02月05日 20:01

写真講座では大変お世話になりました。
おいしい食事と景色が最高でした。
初めてお会いしたのにもかかわらず
ブログ初心者の私に色々御説明いただき
ありがとうございまいた。
次にお会いできることを、楽しみにしております。
おいしい食事と景色が最高でした。
初めてお会いしたのにもかかわらず
ブログ初心者の私に色々御説明いただき
ありがとうございまいた。
次にお会いできることを、楽しみにしております。
Posted by 整体屋の親父
at 2008年02月05日 21:27

IZUのkiyoさんへ♪
今夜もお疲れさまでした。
えっーーーーー!”逆襲!”くりの実ジェラート食べに行くから・・!”
許してね。(笑)
さくらさんへ♪
こうきちゃん もう少し大きくなったら!”西伊豆へ是非来てくださいね。
そしたたら・・お船だってビュースポットだって、、、楽しいこと沢山できるよう!”
特別サービスしますから!”
この日は、最後に夕陽も・・・スペシャルな一日だったのでは??
しるばさんへ♪
そう簡単に腕が上がればねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・w!”
整体屋の親父さんへ♪
コメントありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしております。
次回は、もっとゆっくりお話をしたいです。
何せ、時間が限られていたので・・・バタバタしましたね。
ゆっくりご案内したかったと・・・反省の日々です。
ブログ!”お互い頑張っていきましょうね!”
今夜もお疲れさまでした。
えっーーーーー!”逆襲!”くりの実ジェラート食べに行くから・・!”
許してね。(笑)
さくらさんへ♪
こうきちゃん もう少し大きくなったら!”西伊豆へ是非来てくださいね。
そしたたら・・お船だってビュースポットだって、、、楽しいこと沢山できるよう!”
特別サービスしますから!”
この日は、最後に夕陽も・・・スペシャルな一日だったのでは??
しるばさんへ♪
そう簡単に腕が上がればねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・w!”
整体屋の親父さんへ♪
コメントありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしております。
次回は、もっとゆっくりお話をしたいです。
何せ、時間が限られていたので・・・バタバタしましたね。
ゆっくりご案内したかったと・・・反省の日々です。
ブログ!”お互い頑張っていきましょうね!”
Posted by biro
at 2008年02月06日 00:14

Biroさん、どうもうちの写真講座のPR、ありがとう!
これをきっかけにどんどん写真講座~西伊豆編~のPRをしていきたいですね。
今度会ったときにどういう風な講座にするか、打ち合わせを行いたいので、よろしく。
ではまた。
これをきっかけにどんどん写真講座~西伊豆編~のPRをしていきたいですね。
今度会ったときにどういう風な講座にするか、打ち合わせを行いたいので、よろしく。
ではまた。
Posted by かっちゃん at 2008年02月09日 22:02
かっちゃんさんへ♪
いえいえ!”こちらこそ、ありがとうございました。
写真講座~西伊豆編~お願いしたいですね。
次回、お会いできる日を楽しみにしております。
いえいえ!”こちらこそ、ありがとうございました。
写真講座~西伊豆編~お願いしたいですね。
次回、お会いできる日を楽しみにしております。
Posted by biro
at 2008年02月10日 00:44

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |