選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓ 

本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長
* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。

 西伊豆まきば公式ホームページ 西伊豆うぐす温泉 宿泊施設 四季の里 まきば 時魚料理と噂の美人の湯が自慢の1日最大6組限定宿facebooページまきば Google+スタッフtwittertel:0558-55-0622info@izu-makiba.com<info@izu-makiba.com>;

2007年05月12日

地魚のしゃぶしゃぶ鍋

 本日お泊まりのお客様で 
 地魚しゃぶしゃぶパック御利用の方がいらっしゃいました。
 今日のお魚はイサキ・真鯛・マグロ、お野菜はネギと
 椎茸です。
 もちろん当館おすすめのポン酢で…
 しゃぶしゃぶするお湯はもちろん当館特製の出汁です。
 しゃぶしゃぶ後に、
 ご飯入れて…3分 
 火を止めて!
 溶いた卵入れたら…30秒フタをして、
  地魚のしゃぶしゃぶ鍋   地魚のしゃぶしゃぶ鍋
 あ~幸せなひととき、 
 魚・野菜からのダシが満載の雑炊!

 やはりシメはご飯ですね。
 ポン酢を少し入れてもうまい!

 四国,高知・馬路村のゆずポン酢!
 オススメです。
 地魚のしゃぶしゃぶ鍋  地魚のしゃぶしゃぶ鍋
 僕がお魚に合うポン酢を
 4年位前に探しており、
 全国選りすぐりの25本ほどを試して
 当館のしゃぶしゃぶのダシとのバランスを
 考えて…
 
試行錯誤の末、出会ったポン酢です。(笑)

 今では、近所の宿が真似するくらいなんですよ。(笑)
 お魚や豚肉のしゃぶにはこれです。
 水炊きや海鮮鍋の時にも使えるので、
 騙されたと思って是非一度お試しあれ…(笑)icon23




同じカテゴリー(・海の恵み(本日の釣果))の記事画像
今までありがとうございました。【豪華盛り…】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
【金目鯛の煮付け…年末のご挨拶】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
ご報告&【グルメな新春プラン発売開始 】西伊豆 宿泊 民宿 女子旅 伊豆たび 温泉旅行 料理の美味しい 宿選び 新春
【オオモンハタ…アオリイカ…】西伊豆 宿泊 民宿 旅行 女子旅 口コミ 伊豆たび 料理の美味しい 宿選び 海水浴 夏予約
完売御礼 団扇えびプラン  西伊豆 宿泊 民宿 旅行 女子旅 口コミ 伊豆たび 温泉旅行 料理の美味しい 海水浴
【うちわえび入荷✨】西伊豆 宿泊 民宿 Wi-Fi 旅行 女子旅 クチコミ グルメ 伊豆たび 温泉 海水浴 ジオパーク
同じカテゴリー(・海の恵み(本日の釣果))の記事
 今までありがとうございました。【豪華盛り…】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島 (2019-01-07 18:42)
 【金目鯛の煮付け…年末のご挨拶】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島 (2018-12-29 22:50)
 ご報告&【グルメな新春プラン発売開始 】西伊豆 宿泊 民宿 女子旅 伊豆たび 温泉旅行 料理の美味しい 宿選び 新春 (2018-12-11 16:11)
 【オオモンハタ…アオリイカ…】西伊豆 宿泊 民宿 旅行 女子旅 口コミ 伊豆たび 料理の美味しい 宿選び 海水浴 夏予約 (2018-06-07 23:01)
 完売御礼 団扇えびプラン  西伊豆 宿泊 民宿 旅行 女子旅 口コミ 伊豆たび 温泉旅行 料理の美味しい 海水浴 (2018-05-29 13:51)
 【うちわえび入荷✨】西伊豆 宿泊 民宿 Wi-Fi 旅行 女子旅 クチコミ グルメ 伊豆たび 温泉 海水浴 ジオパーク (2018-04-24 11:11)

Posted by biro369(居山博人) at 19:58│Comments(4)・海の恵み(本日の釣果)
この記事へのコメント
いやぁ~とっても美味しそう☆
以前魚釣りが大好きなお父さんを持つ友だちの自宅で
鯛シャブをご馳走になったことがあり

あの味忘れられない~。
こんなコースもあるんですね。

いずれ行ける時になったらいかせてもらいます。
なにせ、旦那は某ツーリングの忘年会で
以前そちらへ行ったらしいですが
もともと欠席だったのが、仕事が早く終わり
突然の出席・・・

年末のお忙しい時期だったようで
忘年会は出席し、たらふく食べさせていただきましたが
お泊りは近所だったようです。
翌日の『イセエビの味噌汁』が飲めなかった・・・

いまでも悔しいらしく、
『まきば』さんってもしかしてあの宇久須海岸!?
『あ”~イセエビの味噌汁・・・』

っと嘆いています。
Posted by さくら at 2007年05月13日 13:32
さくらさんへ
コメントありがとうございます。
そうでしたか、ご主人さんが以前当館を
御利用して頂いていたんですね?
その節はありがとうございます。

お魚のしゃぶしゃぶコースは
只今の時期、好評頂いております。
伊勢エビが付くコースもありま~す…
詳しくはHPをご覧下さい。

是非、またお時間ございましたら
いらっしゃってください。

ご主人さんにも宜しくお伝え下さい。
Posted by Biro at 2007年05月13日 19:36
昔の記事へのコメントでごめんなさい!
うわーむちゃくちゃおいしそうです~~~vvv
そしてこのポン酢!
ワタシも愛用しています、すごく柚子(?)の香りがしますよね。
味もそんなにしょっぱくないし、ベストポン酢ですよね…v
早速お魚のしゃぶしゃぶ、我が家でもチャレンジしてみます!
Posted by あや at 2007年12月13日 14:54
あやさんへ♪

コメントありがとうございまーす。
このポン酢!とっても、美味しいですよねぇ~!

鰹でも昆布でもOKなので、ダシをとってお試しくださーい。
そのダシでポン酢を少し薄めた方が良いかなぁ?
お好みですが・・・・
Posted by birobiro at 2007年12月14日 00:38
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地魚のしゃぶしゃぶ鍋