選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓
![西伊豆 うぐす温泉*宿泊施設 四季の里「まきば」西伊豆グルメ*海鮮たっぷり選べる[トクとく・スペシャルプラン♪]目玉企画プラン 続々登場…、伊勢エビ・アワビ踊り焼き・しゃぶしゃぶ・海鮮満載。](//img01.i-ra.jp/usr/makibastaff/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCs%EF%BD%9Es_MG_7523122.JPG)
本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。





本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。






2008年03月23日
Today’s Story
こんばんは~!”
やっと落ち着きました。
今日は、午後より 夕映えの響き イベントスタッフにて、
田子港で イベント参加者のお客様を300人 お迎えして・・・!”
その後、16:10分、当館着!”
当館へ向かう道で、見かけたのが・・・
イーラパーク(地域blogポータルサイト)
事務局のイーラ神南さん!”
えっーーー!”
その後、32人の料理の仕込み・・・!”調理を終え・・・!”
夕陽・写真を撮影に向かいました!”

ここでも、イーラ神南さんと遭遇、凄い一眼レフ カメラ

を持ってました。
夕陽の撮影へいらっしゃったそうです。
でも、この方、雨男・・・
夕陽も雲の中へ・・・
話がはずみ・・・当館ブログへしばし登場する・・・
吹きガラス工房FARO!”たんたんさんへ会いに行く事へ!”
その後、当館へ戻り・・・調理!”
その後、ある団体の歓送迎会へ出席!”
一次会で退散!
21:30分より、久しぶりに友人(同級生)が訪ねてくる事になっており・・・・・
その友人と友人の従姉妹の方(初対面)が遊びに来てくれました。
そこで、いろんな話をしていたら・・・何と、その友人の従姉妹さん”
熱海にお住まいとか・・・!?”理容師を目指しており・・・!”
先日、神奈川県・平塚市で・・・国家試験を受けてきたそうです???
あれっ
・・・どこかで聞いた話。。。。 う~ん!”


僕の知り合いの娘さんも・・・・!”っとお話をした・・・・・ もうわかりますよね。

そしたら、その従姉妹さん!”
当館ブログへたびたび登場のカエルさん!”の次女さんと、一緒に2年間 勉強して・・・
試験も一緒に受けた・・・仲良しさんだとか???
えっーーーー!”世間って本当に狭い!”


その後、ブログの話にも花が咲き・・・23:30分解散!”
さぁ~!”ゆっくりブログ書いて・・お風呂入って寝ようっと思ったら・・・・



携帯電話がなり・・・・
歓送迎会の2次会で飲み過ぎた方のヘルプコール

その方を 無事に・・・
家へ送って・・・

まぁ 慌ただしい一日でした。
サプライズは・・・リアルタイムで起きている!”
そんな慌ただしい一日もやっと終わり・・・
コメント返しは・・・明日、落ち着いてから・・・・・

もう何もないよねぇ~今日は!”
←応援する
やっと落ち着きました。
今日は、午後より 夕映えの響き イベントスタッフにて、
田子港で イベント参加者のお客様を300人 お迎えして・・・!”
その後、16:10分、当館着!”
当館へ向かう道で、見かけたのが・・・
イーラパーク(地域blogポータルサイト)
事務局のイーラ神南さん!”


その後、32人の料理の仕込み・・・!”調理を終え・・・!”
夕陽・写真を撮影に向かいました!”
ここでも、イーラ神南さんと遭遇、凄い一眼レフ カメラ



夕陽の撮影へいらっしゃったそうです。
でも、この方、雨男・・・

話がはずみ・・・当館ブログへしばし登場する・・・
吹きガラス工房FARO!”たんたんさんへ会いに行く事へ!”
その後、当館へ戻り・・・調理!”
その後、ある団体の歓送迎会へ出席!”
一次会で退散!
21:30分より、久しぶりに友人(同級生)が訪ねてくる事になっており・・・・・
その友人と友人の従姉妹の方(初対面)が遊びに来てくれました。
そこで、いろんな話をしていたら・・・何と、その友人の従姉妹さん”
熱海にお住まいとか・・・!?”理容師を目指しており・・・!”
先日、神奈川県・平塚市で・・・国家試験を受けてきたそうです???
あれっ




僕の知り合いの娘さんも・・・・!”っとお話をした・・・・・ もうわかりますよね。


そしたら、その従姉妹さん!”
当館ブログへたびたび登場のカエルさん!”の次女さんと、一緒に2年間 勉強して・・・
試験も一緒に受けた・・・仲良しさんだとか???
えっーーーー!”世間って本当に狭い!”



その後、ブログの話にも花が咲き・・・23:30分解散!”
さぁ~!”ゆっくりブログ書いて・・お風呂入って寝ようっと思ったら・・・・




携帯電話がなり・・・・




その方を 無事に・・・



まぁ 慌ただしい一日でした。
サプライズは・・・リアルタイムで起きている!”
そんな慌ただしい一日もやっと終わり・・・
コメント返しは・・・明日、落ち着いてから・・・・・


もう何もないよねぇ~今日は!”

今までありがとうございました。【豪華盛り…】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
【元旦の昼まかない…】 正月マラソン大会 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島 新年のご挨拶
【除夜の鐘…西伊豆宇久須の郷 法雲寺】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
【金目鯛の煮付け…年末のご挨拶】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
クリスマスイブに門松を手作り 松竹梅 千両 万両 葉牡丹 南天 年神様 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿
【除夜の鐘のご案内】西伊豆 料理の美味しい民宿 温泉旅行 平成最後の大晦日 美人の湯 堂ヶ島温泉郷
【元旦の昼まかない…】 正月マラソン大会 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島 新年のご挨拶
【除夜の鐘…西伊豆宇久須の郷 法雲寺】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
【金目鯛の煮付け…年末のご挨拶】 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿 西伊豆 堂ヶ島
クリスマスイブに門松を手作り 松竹梅 千両 万両 葉牡丹 南天 年神様 温泉旅行 伊豆 料理の美味しい 民宿
【除夜の鐘のご案内】西伊豆 料理の美味しい民宿 温泉旅行 平成最後の大晦日 美人の湯 堂ヶ島温泉郷
Posted by biro369(居山博人) at 01:10│Comments(8)
│・スタッフ雑感!
この記事へのコメント
いーなー、写真ちゃんと撮れてて・・・
僕も夕日の写真を撮るのがメインの目的だったのに・・・・_| ̄|○
忙しい最中、たんたんさんとこ連れてってくれてありがとうございました(^^;
僕も夕日の写真を撮るのがメインの目的だったのに・・・・_| ̄|○
忙しい最中、たんたんさんとこ連れてってくれてありがとうございました(^^;
Posted by イーラ神南 at 2008年03月23日 14:38
Biroさんお待たせしました。
ガスコンロの件ですが遅くなってしまいゴメンナサイ
26日の午前中うかがおうと思ってますがご都合どうでしょうか?
ガスコンロの件ですが遅くなってしまいゴメンナサイ
26日の午前中うかがおうと思ってますがご都合どうでしょうか?
Posted by 猪園長&猪スタッフ at 2008年03月23日 16:30
イーラ神南さんへ♪☆
こんばんは~!”
いつも以上に 忙しい1週間もおわりましたね。お疲れさまでした。
昨日は、残念でしたね。夕陽!”
でもきっと!”素晴らしい夕陽に そのうち遭遇できますよ!”
たんたんさんへも出会えて良かったです。伊勢エビも食べられたし・・・!”
猪園長さんへ♪☆
こんばんは~!”
お疲れさまです。
26日の午前中で大丈夫です・・・・・!”
でも、戴けるもの!”
・・・それでは、悪いので 取りに行きましょうか???
こんばんは~!”
いつも以上に 忙しい1週間もおわりましたね。お疲れさまでした。
昨日は、残念でしたね。夕陽!”
でもきっと!”素晴らしい夕陽に そのうち遭遇できますよ!”
たんたんさんへも出会えて良かったです。伊勢エビも食べられたし・・・!”
猪園長さんへ♪☆
こんばんは~!”
お疲れさまです。
26日の午前中で大丈夫です・・・・・!”
でも、戴けるもの!”
・・・それでは、悪いので 取りに行きましょうか???
Posted by biro
at 2008年03月23日 19:24

biroさんご心配なく
仕事もありますので大丈夫ですよ。
遅くなってすみません。
それとあまりキレイでなかったのでお掃除して使ってください。
それでは26日うかがいます。
仕事もありますので大丈夫ですよ。
遅くなってすみません。
それとあまりキレイでなかったのでお掃除して使ってください。
それでは26日うかがいます。
Posted by 猪園長&猪スタッフ
at 2008年03月23日 21:04

あいかわらず忙しいですね。
いろいろお疲れ様でした。
ところで、明日はひまですか?たんたんさんのところでも
行ってみようかとかんがえているのですが・・・・
いろいろお疲れ様でした。
ところで、明日はひまですか?たんたんさんのところでも
行ってみようかとかんがえているのですが・・・・
Posted by カエル at 2008年03月23日 21:28
猪園長さんへ♪☆
こんばんは~!”
ありがとうございます。
それでは、26日午前中!”お待ちしております。
カエルさんへ♪☆
こんばんは~!”
明日は12時より ひまになります。
いつでもどうぞ!”電話下さい。お待ちしております。
合流後、、、たんたんさんちへ!”っと言うことで・・・!”
こんばんは~!”
ありがとうございます。
それでは、26日午前中!”お待ちしております。
カエルさんへ♪☆
こんばんは~!”
明日は12時より ひまになります。
いつでもどうぞ!”電話下さい。お待ちしております。
合流後、、、たんたんさんちへ!”っと言うことで・・・!”
Posted by biro
at 2008年03月23日 22:16

了解しました。なるべくいけるように調整します。
Posted by カエル at 2008年03月23日 22:31
は~い!”お待ちしております。
ご無理なさらないように・・・!”
ご無理なさらないように・・・!”
Posted by biro
at 2008年03月23日 22:37

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。