選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓ 

本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長
* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。

 西伊豆まきば公式ホームページ 西伊豆うぐす温泉 宿泊施設 四季の里 まきば 時魚料理と噂の美人の湯が自慢の1日最大6組限定宿facebooページまきば Google+スタッフtwittertel:0558-55-0622info@izu-makiba.com<info@izu-makiba.com>;

2010年10月05日

古いブログをめぐり、、、カエルさんに贈る言葉、。






  古いブログをめぐり、、、

  いろいろ想い出が、、、。


  プレゼントした、。カエル大明神、、。

  すごーく、、気に入ってくれ、大切にしてくれてたなぁ~、、。

  カエルさんのブログへ 何度も、カエル大明神は、登場してましたね。

  古いブログをめぐり、、、カエルさんに贈る言葉、。古いブログをめぐり、、、カエルさんに贈る言葉、。

  互いに、ブログを開設した当時は、、、

  コメントを書き合って、、

  僕を励ましてくれましたね、、、、。


  その後、直接、出会う約束をして、

  西伊豆にて、「はじめまして」ランチ、。


  カエルさんの蕎麦打ちで、そばオフ会、

  ガンダムオフ会、、、タカアシガニも食べましたね。

  静浦(沼津志下の海岸)では、カヌーや釣り、、。  

  今思えば、すべて、僕たちに合わせて企画してくれましたね、。


  「biroちゃん ご飯、食べてきなぁ~」って、、

  自宅でご飯を、ごちそうになったことも、、、。


  古いブログをめぐり、、、カエルさんに贈る言葉、。

  夏には、まきばへ、御家族で小旅行って事もありました。

  古いブログをめぐり、、、カエルさんに贈る言葉、。

  まだまだ、沢山の想い出があります、、。

  書き出したら、、何時間・何日も経過するだろう!?


  本日の通夜の、、遺影は、あの日、2009年12月10日

  いつもの場所で こっそり飲んだ時に撮った

  記念写真が使われていましたね。

  びっくりしましたよ。

  それを見て、書かずには、いられなくなりました。

  あの晩も、とても楽しかったですね。

  カエルさんちにお泊まり、朝ご飯もごちそうになり、、。

  帰りたくな~い、帰りたくな~い。なんて言う、

  僕を見てニコニコしてましたよね。


  お焼香にいらっしゃった参列者の数、、。

  こんなに多くの人がいらっしゃるのも、、

  カエルさんの、お人柄ですね。


  途切れることのない、お焼香、。

  こんな経験も初めてでした。

  僕たちへの最後のサプライズだったのでしょうか?



  昨夜、カエルさんの夢を見たんですよ。

  蕎麦を打ちながらの会話、、。

  何だか、本当に夢ではなかった気がします。

  内容は、僕とカエルさんの秘密にしておきましょう。

  書いたら、なんだか、もったいない気がするので、、。



  カエルさんと出会い、、。

  間違いなく、僕は成長できました。


  闘病中も、いろいろアドバイスいただきましたね。

  おかげで、素晴らしい良いチームにもなりました。


  いつも、そっと、励ましてくれてましたね。


  カエルさんに万が一の事があったら、、

  もう、僕はブログを書くことはできない。

  止める!!、、そう思ってました、、、。


  だれど、、、もう少し書いてみますね。

  それが、、遺された者の、使命…、、僕の生きる道!”

  今は、そう思うので、、、。


  謹んでご冥福をお祈りいたします。

  今まで、ありがとうございました。

  明日、見送らせていただきます。



  また あした゛と言える今夜に感謝して……、

  同じ空の下より、、。


  追伸:カエルさん、、。

     カエルさんが、コメント つっこみどころ満載で書きましたよ。

     成長したのは身体でしょうか??

     ブログを止める理由を探さないように、、。

     な~んて、書き込んじゃうんだろうなぁ?? きっとね。



                    宜しければ、、↓↓↓
  blogram投票ボタン  makibaizuをフォロー 基本フォロー返します。
  チャレンジ25            にほんブログ村                  twitter(ツイッター)



同じカテゴリー(・ブロガーさんとの交流)の記事画像
三島で忘年会~クリスマスの奇跡 イブ前夜 伊豆 富士 静岡東部
facebook友の輝美さん飲食店「のんびり舎」取材、伊豆
だまーれ、ひまーわりさん、ムードメーカー。
静岡市の代官山と呼ばれる『鷹匠』居酒屋おい川さんで飲み会。居山博人
遅くなりましたが写真をアップしますね。 2012.9.25
あの日を思い出した雲、あの時と同じウロコ雲。カエルさん。
同じカテゴリー(・ブロガーさんとの交流)の記事
 三島で忘年会~クリスマスの奇跡 イブ前夜 伊豆 富士 静岡東部 (2013-12-23 23:33)
 facebook友の輝美さん飲食店「のんびり舎」取材、伊豆 (2012-12-04 10:31)
 だまーれ、ひまーわりさん、ムードメーカー。 (2012-11-21 20:39)
 静岡市の代官山と呼ばれる『鷹匠』居酒屋おい川さんで飲み会。居山博人 (2012-10-21 20:21)
 遅くなりましたが写真をアップしますね。 2012.9.25 (2012-10-14 01:45)
 あの日を思い出した雲、あの時と同じウロコ雲。カエルさん。 (2012-10-11 23:51)

Posted by biro369(居山博人) at 01:22│Comments(2)・ブロガーさんとの交流
この記事へのコメント
素晴らしい方だったんですね。
存じ上げませんが、みなさんのブログを拝見して
ひとりでに涙が溢れてきました。
Posted by megmeg at 2010年10月05日 13:12
meg 様へ☆、。

カエルさんが居なかったら、今の自分が会ったでしょうか、、。

日々、いろいろなことがありますが、。

カエルさんとの出会いがなければ、

今も思い出します。

僕の中で 生き続けてます。


何かに、ぶつかった時、カエルさんなら、どう考え?行動するだろう?

今も一番先に思うことです。
Posted by biro (居山博人)biro (居山博人) at 2010年11月13日 02:06
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
古いブログをめぐり、、、カエルさんに贈る言葉、。