選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓ 

本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長
* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。

 西伊豆まきば公式ホームページ 西伊豆うぐす温泉 宿泊施設 四季の里 まきば 時魚料理と噂の美人の湯が自慢の1日最大6組限定宿facebooページまきば Google+スタッフtwittertel:0558-55-0622info@izu-makiba.com<info@izu-makiba.com>;

2008年08月09日

巨石風呂~!”天城湯ヶ島温泉~白壁荘☆

  [旅行ガイド] ブログ村キーワード



  「狩野川源流とブナの森をゆっくり愉しむ」ハイキングや

  「八丁池コース天城山のブナ林と神秘的なカルデラ湖へ行く」ハイキングなどを

  企画してお客様へ提供している!”アイディアあふれる オーナさんが営む宿・・・

  伊豆市 天城湯ヶ島温泉白壁荘さんの巨石風呂!”へ

  今回 お世話になりました。





  写真は・・・天城声さん!”


  伊豆 天城湯ヶ島温泉「白壁荘」さん ホームページは、ここ!”

  巨石風呂がすごいのです。

  約53トン。天城火山・溶岩のはじっこがちぎれた安山岩で、

  たて約5.4メートル、よこ約3.8メートルの巨石!”

  
  それを くり抜いて湯船にした・・・なんともダイナミックなお風呂です。

伊豆 天城 湯ヶ島温泉 白壁荘 巨石風呂
巨石風呂


  温泉の泉質・効能は・・・・・!”

  泉質 : ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
  効能 :神経痛、筋肉痛、リウマチ、婦人病、胃腸病、美肌など


  西伊豆宇久須の温泉に 似た、肌にとても やさしい温泉です。

  オススメの温泉です。(僕 一応、温泉マイスターですから・・・・資格あり・・笑


  夜と言うこともあり・・・・ 写真が、うまく撮れませんでした。

  詳細は、「白壁荘」さん お風呂紹介にて・・・






 ←応援する












同じカテゴリー(温泉「伊豆コレ」)の記事画像
【本日の お得な ランチ】サンバレー富士見(内)古奈青山 料理の美味しい 温泉旅行 伊豆の国市 伊豆長岡
ご報告&【グルメな新春プラン発売開始 】西伊豆 宿泊 民宿 女子旅 伊豆たび 温泉旅行 料理の美味しい 宿選び 新春
【鬼がら焼き…】伊勢えび 西伊豆 宿泊 民宿 旅行 女子旅 クチコミ 旅館 グルメ 伊豆たび
KIRIN(キリン)一番搾り「静岡づくり」~西伊豆 宿泊 ふるさと納税 温泉 旅行 格安 女子旅 女子会 旅館 おすすめ
PASCO cm 超熟 深津絵里 西伊豆町 第3弾新CM♪『イギリス人もおどろくイギリスパン 編』
歓/送迎会(忘/新年会)プラン♪そして イズ(izu) 割引~☆西伊豆 宿泊 宴会 格安 温泉
同じカテゴリー(温泉「伊豆コレ」)の記事
 【本日の お得な ランチ】サンバレー富士見(内)古奈青山 料理の美味しい 温泉旅行 伊豆の国市 伊豆長岡 (2018-12-21 23:28)
 ご報告&【グルメな新春プラン発売開始 】西伊豆 宿泊 民宿 女子旅 伊豆たび 温泉旅行 料理の美味しい 宿選び 新春 (2018-12-11 16:11)
 【鬼がら焼き…】伊勢えび 西伊豆 宿泊 民宿 旅行 女子旅 クチコミ 旅館 グルメ 伊豆たび (2017-12-07 22:49)
 KIRIN(キリン)一番搾り「静岡づくり」~西伊豆 宿泊 ふるさと納税 温泉 旅行 格安 女子旅 女子会 旅館 おすすめ (2016-06-09 00:44)
 PASCO cm 超熟 深津絵里 西伊豆町 第3弾新CM♪『イギリス人もおどろくイギリスパン 編』 (2015-10-09 12:16)
 歓/送迎会(忘/新年会)プラン♪そして イズ(izu) 割引~☆西伊豆 宿泊 宴会 格安 温泉 (2014-09-14 23:48)

Posted by biro369(居山博人) at 19:57│Comments(4)温泉「伊豆コレ」
この記事へのコメント
この風呂を作ったときの、改装工事の現場監督が
同級生で、完成祝いで飲んでこの風呂に入り、ヘリに座っていて
2回落ちたそうです。怪我はありませんでした・・・・
山形のカエル玉をくれた友人です。
落ちないようにお入りください。
Posted by カエル at 2008年08月09日 20:59
山形でなく、秋田でした・・・・
Posted by カエル at 2008年08月09日 21:19
お ついに入りましたか~巨石風呂~~~^^  なかなか味わえないものですからね^^ 
Posted by 「kiyoさん☆」 at 2008年08月09日 23:51
カエル さんへ ☆☆☆

こんばんは~

えっ 巨石風呂関連にも 知り合いが・・・・!?

やはりカエルさんって何者?????

秋田のお土産 かえる玉 カエルさんの記事を見ましたぁ~

良いですね。






kiyo さんへ ☆☆☆

こんばんは~

はい、入浴させて頂きました。

なかなか 味わえない貴重な体験でした。

天城声さん・・・・天城チームへ感謝です。
Posted by birobiro at 2008年08月10日 01:17
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巨石風呂~!”天城湯ヶ島温泉~白壁荘☆