選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓ 

本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長
* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。

 西伊豆まきば公式ホームページ 西伊豆うぐす温泉 宿泊施設 四季の里 まきば 時魚料理と噂の美人の湯が自慢の1日最大6組限定宿facebooページまきば Google+スタッフtwittertel:0558-55-0622info@izu-makiba.com<info@izu-makiba.com>;

2008年08月28日

100万人の清掃活動!”




  影奉仕は、玄関(入口)のひとつhand 01!”


  目指すは、100万人の清掃活動!”  100万人の再資源活動!”


  SOS 地球の悲鳴が聞こえませんか??



  ゴミがない地域・環境にやさしい地域!”を目指している!・・・・

  伊豆・箱根・富士エリアからの、影奉仕の輪を ・・・・全国へ、


  エコやゴミ問題に対する諸問題、これをクリアしなければ・・・

  今の便利な世の中は、無くなってしまうんじゃないでしょうか??


  今までのライフスタイルだって・・・

  ガラッと変わらなければならない時代が やがて来る!?

   (僕は予言者でも何でもないけれど・・・そんな感じがします)


  そんな時代が来た時に、慌てたって・・・ストレス(苦痛)を感じるだけ・・・・

  だったら・・・・ 今から始めて・・・


  来るべき時代に備える!”


  100万人の清掃活動!”   100万人の再資源活動!”

  同じ空の下、どこかに仲間がいる! あなたはひとりじゃない!”



影奉仕~活動日誌」NPOサプライズ申請中 


icon12icon12icon12icon12
 だがしや楽校in三島大社 2008 にて 
                     お会いしましょう!”顔02icon23
                                               icon12icon12icon12icon12


 ←応援する 













同じカテゴリー(・NPOサプライズ「影奉仕」清掃・再資源活動)の記事画像
ボランツーリズム*伊豆市・土肥。清掃活動をすることにより…
影奉仕(かげほうし)清掃活動(NPOサプライズ)
西いずラさんから…!、大量の紙パック類を…、。
環境戦士スーパーエコペットワン~☆、、。
NPOサプライズ 新年度交流会の準備~☆、。
3/20:☆地域密着お茶の間プロレス「沼津プロレス」
 ボランツーリズム*伊豆市・土肥。清掃活動をすることにより… (2012-12-16 15:27)
 影奉仕(かげほうし)清掃活動(NPOサプライズ) (2012-02-20 20:45)
 西いずラさんから…!、大量の紙パック類を…、。 (2010-11-30 00:27)
 環境戦士スーパーエコペットワン~☆、、。 (2010-04-01 22:15)
 NPOサプライズ 新年度交流会の準備~☆、。 (2010-04-01 17:28)
 3/20:☆地域密着お茶の間プロレス「沼津プロレス」 (2010-03-18 06:26)

この記事へのコメント
ありゃ~ 貼ってくれたのね^^ あんがと~
そうだね もっと広がればいいしね もっともっと思いが届けばいいね
ビロ吉も熱いしなぁ~~~~^^ がんばんべ~~~^^
Posted by 「kiyoさん☆」「kiyoさん☆」 at 2008年08月28日 19:04
また凄い活動が始まりましたね(><)

無理のない範囲でお手伝いできればと思います。

私は私で出来ること、やりたいことを始めてみます(^^)
この前、みなさんのおかげでやれる気がしましたので☆
Posted by まっさんまっさん at 2008年08月28日 19:37
kiyoさんへ ☆☆☆

広がっていくのを願ってます。

100万人がやれば・・・・・すべてが 良い流れになるでしょう!?

清掃活動も再資源活動も・・・・・





まっさんへ ☆☆☆

宜しくお願いします。

これは、パフォーマンスじゃ ないのです。

CSRでも ないんです。


僕達 人類がやらなければ行けないこと・・・・・・

強制では ないけれど・・・・・

やるか?やらない?

それも大切だけれど・・・・ パフォーマンスじゃない!”

ライフスタイルにすることです。
Posted by birobiro at 2008年09月02日 13:28
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100万人の清掃活動!”