選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓
![西伊豆 うぐす温泉*宿泊施設 四季の里「まきば」西伊豆グルメ*海鮮たっぷり選べる[トクとく・スペシャルプラン♪]目玉企画プラン 続々登場…、伊勢エビ・アワビ踊り焼き・しゃぶしゃぶ・海鮮満載。](//img01.i-ra.jp/usr/makibastaff/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCs%EF%BD%9Es_MG_7523122.JPG)
本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。





本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。






2008年10月20日
影奉仕Night 伊豆長岡~☆
(集合写真は夜間撮影のため 画像が乱れておりますがお許し下さい。)
影奉仕Night 伊豆長岡~☆
日曜日の夜、、、、
地元 伊豆長岡をはじめ、、、、韮山・三島・沼津・函南
清水町・長泉町・河津・沼津西浦・
伊豆市(天城・中伊豆・修善寺)・東京・西伊豆……
などなどから……
総勢50名が集結!”
伊豆の各地から、伊豆在住(中国の方)まで
国境も壁も何もありません。
そして、同じ空の下、広島県・東京などでも…、、
清掃活動が行われました。
数多くの子供達に参加していただきました。
感動して……、、
本当に、泣きました。
涙が止まりませんでした。(帰りの車中)
子供達が一生懸命に、ゴミを拾っているのです。
捨てる大人達ってのは、どうなんだぁ~??
子供達の未来のためにも…ゴミを無くす!”
ゴミを捨てさせない努力をする!”
一段と その思いを 心に刻み込みました。
今日は 沢山の子供達と接して、勉強になりました。
ありがとうございました。
今回のプロジェクトリーダー、、
「伊豆長岡」 りんちゃん 伊豆の空さん DENさん
本当にお疲れさまでした。
沢山の方達が、参加した、伊豆長岡 影奉仕Night~☆
すごいですね。
次回、影奉仕Night 伊豆長岡は、11月24日~☆
詳細は、近日中に
プロジェクトリーダーより発表があると思います。

やってみなければ…何も始まらない!”
手を伸ばす ほんの少しの勇気を…


Posted by biro369(居山博人) at 00:18│Comments(10)
│・NPOサプライズ「影奉仕」清掃・再資源活動
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
Posted by カエル at 2008年10月20日 00:20
お疲れ様 ありがとーね^^
しっかし ISO3200だと画像割れるね しかし撮れているところが凄いw
しっかし ISO3200だと画像割れるね しかし撮れているところが凄いw
Posted by kiyo at 2008年10月20日 00:27
お疲れ様でした。
biroさんのナイスフォローがないと、こんなに進みませんでしたよ。ホントに。。。
にしても。。。人数もすごかったですが、夜にもかかわらず、お子様の参加は
すごく嬉しく思いました。
DENも一番上の娘以外は初めての参加。
小さな子供の大きな力を感じました。
biroさんのナイスフォローがないと、こんなに進みませんでしたよ。ホントに。。。
にしても。。。人数もすごかったですが、夜にもかかわらず、お子様の参加は
すごく嬉しく思いました。
DENも一番上の娘以外は初めての参加。
小さな子供の大きな力を感じました。
Posted by DEN
at 2008年10月20日 00:58

今日は本当にご苦労様そして、
ありがとうございました。
キッズ影奉仕
我々の仕事はこの子達に
何を伝えるか 何を残すか
子供たちの宝石のような時の中で
交わる事が今楽しくてそして嬉しくて
感謝の気持ちで一杯です。
ふるさとを愛する事、子供を愛する事は、
地球を愛する事と、私は本当に信じています。
真実! 語らなければいけない事を
気持ち良く子供達に語りたいですね
そしてこれからも宜しくお願いします。
子供達の歴史の始まりに・・・
伊豆の空より
ありがとうございました。
キッズ影奉仕
我々の仕事はこの子達に
何を伝えるか 何を残すか
子供たちの宝石のような時の中で
交わる事が今楽しくてそして嬉しくて
感謝の気持ちで一杯です。
ふるさとを愛する事、子供を愛する事は、
地球を愛する事と、私は本当に信じています。
真実! 語らなければいけない事を
気持ち良く子供達に語りたいですね
そしてこれからも宜しくお願いします。
子供達の歴史の始まりに・・・
伊豆の空より
Posted by 伊豆の空
at 2008年10月20日 02:45

お疲れ様でしたぁ〜☆
予想以上に子供達の参加が多く、驚きましたが素晴らしいことだなって感じました。
私も夜だし、翌日学校もあるから一人で参加しようと思っていましたが、子供達の思いも強かったので、急遽一緒に参加させていただきました。
拾ったゴミをみて、ペットボトルのキャップやプルタブのことまで気にかけていました。日頃収集しているので、一つでも無駄にしたくない様子でした。
子供達も日々意識が高くなっていることを実感できることは、親としても嬉しいことであり自分自身の意識向上にも繋がると思います。
子供も大人も、人と人 心と心が触れ合い 絆が強く深くなることが、一人一人の輝きになっていくと…。
これからも、輝き続けるために共に(友に)歩んでいきましょう(^^)v
☆Miyako☆(^_-)-☆
予想以上に子供達の参加が多く、驚きましたが素晴らしいことだなって感じました。
私も夜だし、翌日学校もあるから一人で参加しようと思っていましたが、子供達の思いも強かったので、急遽一緒に参加させていただきました。
拾ったゴミをみて、ペットボトルのキャップやプルタブのことまで気にかけていました。日頃収集しているので、一つでも無駄にしたくない様子でした。
子供達も日々意識が高くなっていることを実感できることは、親としても嬉しいことであり自分自身の意識向上にも繋がると思います。
子供も大人も、人と人 心と心が触れ合い 絆が強く深くなることが、一人一人の輝きになっていくと…。
これからも、輝き続けるために共に(友に)歩んでいきましょう(^^)v
☆Miyako☆(^_-)-☆
Posted by みやちゃん at 2008年10月20日 09:26
カエルさんへ ☆☆☆
こんにちは~
本当にありがとうございました。
連絡頂いた時 本当にうれしかったです。
そして、例のモノも 温泉モデルも 本当にいつもいつも感謝しております。
お疲れさまでした。
kiyo さんへ ☆☆☆
お疲れ様でしたぁ~
ISO3200 恐ろしいですね。
はじめて 使ったけれど・・・・・・
画像が乱れていて すいません。
kissyさんの写真の方が 良いと思います。
DENさんへ ☆☆☆
こんにちは~ プロジェクトリーダー!”
本当にお疲れさまでした。
いやいや、僕は何もしておりません。
すべて、プロジェクトリーダーの皆さん、参加者の皆さんの{志}ですね。
今後も宜しくお願いします。
素晴らしい夜になりました。
ありがとう。。。。。
伊豆の空さんへ ☆☆☆
こんにちは~ プロジェクトリーダー!”
本当にお疲れさまでした。
僕達の出来ることから・・・・・
僕達の時代に・・・・・・
何とかしなくちゃいけないことは・・・・沢山ありますね。
清掃活動を入口に・・・・・!”郷土愛を感じて頂きたいですね。
昨夜は、子供達から 沢山教えて頂きました。
今後共、宜しくお願いしますね。
素晴らしい夜を 僕にも与えてくださいまして ありがとうございました。
Miyakoさんへ ☆☆☆
連日 お疲れさまでした。。。。
「りく」君、最高!” 娘さんも!”
明日は学校なのに・・・・・・・
夜に、清掃活動!” これっ とってもすごいことです。
でも、その反面 こんな時代に、活躍しなくちゃいけない僕達!”
何やっているんだぁ~!”っと自分達を責めたりもします。
まだまだ頑張りは足りないし・・・・頑張れる!”
昨夜は、子供達をお手本に、いろいろ考えさせられました。。。。
昨夜で 道は、 自信から確信へかわりました。
「りく」君、とは、お風呂で男同士の付き合いも出来たし!”
未来のため・・・・子供達のため・・・・・そして、僕達のため・・・・・・!”
共に(友に)歩んでいきましょうねぇ~。。。
今後共 宜しくお願いします。
こんにちは~
本当にありがとうございました。
連絡頂いた時 本当にうれしかったです。
そして、例のモノも 温泉モデルも 本当にいつもいつも感謝しております。
お疲れさまでした。
kiyo さんへ ☆☆☆
お疲れ様でしたぁ~
ISO3200 恐ろしいですね。
はじめて 使ったけれど・・・・・・
画像が乱れていて すいません。
kissyさんの写真の方が 良いと思います。
DENさんへ ☆☆☆
こんにちは~ プロジェクトリーダー!”
本当にお疲れさまでした。
いやいや、僕は何もしておりません。
すべて、プロジェクトリーダーの皆さん、参加者の皆さんの{志}ですね。
今後も宜しくお願いします。
素晴らしい夜になりました。
ありがとう。。。。。
伊豆の空さんへ ☆☆☆
こんにちは~ プロジェクトリーダー!”
本当にお疲れさまでした。
僕達の出来ることから・・・・・
僕達の時代に・・・・・・
何とかしなくちゃいけないことは・・・・沢山ありますね。
清掃活動を入口に・・・・・!”郷土愛を感じて頂きたいですね。
昨夜は、子供達から 沢山教えて頂きました。
今後共、宜しくお願いしますね。
素晴らしい夜を 僕にも与えてくださいまして ありがとうございました。
Miyakoさんへ ☆☆☆
連日 お疲れさまでした。。。。
「りく」君、最高!” 娘さんも!”
明日は学校なのに・・・・・・・
夜に、清掃活動!” これっ とってもすごいことです。
でも、その反面 こんな時代に、活躍しなくちゃいけない僕達!”
何やっているんだぁ~!”っと自分達を責めたりもします。
まだまだ頑張りは足りないし・・・・頑張れる!”
昨夜は、子供達をお手本に、いろいろ考えさせられました。。。。
昨夜で 道は、 自信から確信へかわりました。
「りく」君、とは、お風呂で男同士の付き合いも出来たし!”
未来のため・・・・子供達のため・・・・・そして、僕達のため・・・・・・!”
共に(友に)歩んでいきましょうねぇ~。。。
今後共 宜しくお願いします。
Posted by biro
at 2008年10月20日 11:56

biroさん、ありがとうございました。無事に終わり、そして始まりの笑顔です♪
感謝ばかりです・・・。
感謝ばかりです・・・。
Posted by りんちゃん
at 2008年10月21日 23:52

りんさんへ ☆☆☆
りんちゃん本当に お疲れさまでした。
すごい参加者でしたね。
でも、第一回目だったし・・・・ 継続した活動になったら良いですね。
この活動が一年を経過した時、乾杯しましょう!”
ありがとうございました。
そして、今後共 宜しくお願いします。
りんちゃん本当に お疲れさまでした。
すごい参加者でしたね。
でも、第一回目だったし・・・・ 継続した活動になったら良いですね。
この活動が一年を経過した時、乾杯しましょう!”
ありがとうございました。
そして、今後共 宜しくお願いします。
Posted by biro
at 2008年10月22日 01:36

遅くなりましたが
お疲れ様でした
伊豆の絵が出来たら送りますね
お疲れ様でした
伊豆の絵が出来たら送りますね
Posted by セボラ at 2008年10月22日 14:50
セボラさんへ ☆☆☆
先日の伊豆長岡 影奉仕!”
本当にお疲れさまでした。
伊豆西海岸、盛り上がっていきましょうね。
ありがとうございます。
でも、一度 アサセボラさんへ行かなくっちゃ!”
なんとか時間作りたい!”
先日の伊豆長岡 影奉仕!”
本当にお疲れさまでした。
伊豆西海岸、盛り上がっていきましょうね。
ありがとうございます。
でも、一度 アサセボラさんへ行かなくっちゃ!”
なんとか時間作りたい!”
Posted by biro
at 2008年10月23日 21:40

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。