選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓
![西伊豆 うぐす温泉*宿泊施設 四季の里「まきば」西伊豆グルメ*海鮮たっぷり選べる[トクとく・スペシャルプラン♪]目玉企画プラン 続々登場…、伊勢エビ・アワビ踊り焼き・しゃぶしゃぶ・海鮮満載。](//img01.i-ra.jp/usr/makibastaff/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BCs%EF%BD%9Es_MG_7523122.JPG)
本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。





本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
* 24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞。
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞。
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。






2008年12月25日
再資源化へ~☆
先日、12月18日の出来事~!”
日頃、皆様からお預かりした、、
牛乳パック(10月~12月の約3ヶ月分)を、、、、
以前、おとなの社会科見学にて、お世話になりました。
丸富製紙(沼津工場)さんへ 再資源化として、
持ち込ませて頂きました。

「引っ越しかぁ??」って、、言われちゃいそう!?(笑)


僕の車(ワゴン車)へ載せきれないほどありました。
なんと、、、240㎏
ひとりひとりのチカラは、、、、、
とても小さな事?なのかも知れないけれど、、??
みんなでチカラを合わせたら、、、、この通りです。
車への出し入れは、とても重かったのですが、、、、
それ以上に、
皆さんからの あたたかい気持ちの重さを実感した。。
飯倉さんと僕でした。
日頃、牛乳パックをご提供頂いている皆様、、、
本当にありがとうございます。
感謝~☆
Posted by biro369(居山博人) at 19:07│Comments(2)
│・NPOサプライズ「影奉仕」清掃・再資源活動
この記事へのコメント
イーラの忘年会でご挨拶させて頂いた、バドです。
牛乳パックの回収、配達ご苦労様です。
次回より、僅かですが、協力させて頂きますので、
よろしくおねがいします。
牛乳パックの回収、配達ご苦労様です。
次回より、僅かですが、協力させて頂きますので、
よろしくおねがいします。
Posted by パド
at 2008年12月25日 21:34

パドさんへ ☆☆☆
イーラの忘年会 お疲れさまでした。
始めてお会いさせて戴きましたね。
協力して頂けるのですか??
すごく うれしいです。ありがとうございます。
今後共 宜しくお願いします。
あっそうそう、、、勝手にリンク貼らせて戴きました。
イーラの忘年会 お疲れさまでした。
始めてお会いさせて戴きましたね。
協力して頂けるのですか??
すごく うれしいです。ありがとうございます。
今後共 宜しくお願いします。
あっそうそう、、、勝手にリンク貼らせて戴きました。
Posted by biro
at 2009年01月04日 19:43

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。