選べる(グルメ*海鮮*とくトク*女子旅*女子会*プレミアムフライデー)プランなど目玉企画 続々登場…↓↓ 

本名:居山 博人 1971年生まれ。《現在の職務》…
24izu(西伊豆)広報室:地域コーディネーター * 静岡県知事 認定:「温泉マイスター」
*西伊豆町消防団 第一分団副分団長
* 西伊豆元気制作所*CEO * 四季の里「まきば」代表…。
*特産品開発*西伊豆「かも風鈴」などを経て「西伊豆元気製作所」を構築・活動中!
* 西伊豆町ご当地グルメ「海賊焼」@佐野製麺(株) 企業支援なども…。
★伊豆・箱根・富士山エリア 地域ブログポータルサイト
「イーラ・パーク」【2008 年間ベストブロガー賞】受賞
★ふじのくにエコチャレンジCUP《エコショップ部門》【グランプリ】受賞
自分の欲に繋がらない「モノ」と「コト」を大切にしています、微力ですが「社会活動家」を名乗り
地域活性に取り組んでおります。

 西伊豆まきば公式ホームページ 西伊豆うぐす温泉 宿泊施設 四季の里 まきば 時魚料理と噂の美人の湯が自慢の1日最大6組限定宿facebooページまきば Google+スタッフtwittertel:0558-55-0622info@izu-makiba.com<info@izu-makiba.com>;

2007年09月17日

速報!蕎麦打ちオフ会!part.2

  さぁ昨夜の懇親会も無事に終わり~face02icon23
  本日は早朝6時より蕎麦打ち教室の時間まで宇久須沖で釣りをして…yacht 01ダッシュicon12
  天ぷらの食材をGETするツアーの始まりで~す!!yacht 01icon09face02icon10
  がんばりましょぅ~icon12
  本日は、宇久須沖の釣りにとって、南風が吹いていて、最悪のコンディションです。nakiicon15
  雨もぱらつきicon03face03icon10モチベーション下がってしまいました。皆さん、びしょ濡れで
  頑張って頂きました!誰か西伊豆のお天気と相性の悪い方が居たのかもしれません(笑)face02icon10
  それでも、坊主(何も釣れないこと)は、避けられました!何とか、お刺身になるくらいの
  真鯛をゲットされた方も居て。ホーーーっと、ひと安心です。face03icon12icon10ok
  あとは、ソウダガツオ・ちっちゃいマハタ・真鯛が釣れましたよ!!
  速報!蕎麦打ちオフ会!part.2  速報!蕎麦打ちオフ会!part.2
  3時半に起床face08、早朝6時、宇久須港を出港の食材GETツアーに、
  沼津から駆けつけてくれた方もいらっしゃいました!car 01ダッシュicon12ありがとうございました。
  速報!蕎麦打ちオフ会!part.2  速報!蕎麦打ちオフ会!part.2
  雨が降ったり、やんだりの気まぐれな天候に悩まされ…、naki
  すこし早めの帰港で~す。yacht 02ダッシュface02icon10
  びしょ濡れって事もありますし…、icon03face03icon11海釣りへ行ってきたこともあり…、
  ゆっくり当館の温泉へ入浴してから…onsenface02icon10、メインイベントの蕎麦打ち教室へ進みますface02icon23
  今回ご参加された、皆さんひとりひとりのご感想などもあると思います・詳細話やお笑い話。
  っと言うことで、あえて、これ以上は、詳しく書きませ~ん。face02icon23
  蕎麦打ちオフ会!ご参加頂いたそれぞれのブロガーさんのブログでご覧下さいね。
  (part.3へ続く…

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 料理ブログへ速報!蕎麦打ちオフ会!part.2
   icon12face01comicon10 毎日!更新の励みになりますので…hand 01をクリックして下さい。face02icon23icon12  



同じカテゴリー(・ブロガーさんとの交流)の記事画像
三島で忘年会~クリスマスの奇跡 イブ前夜 伊豆 富士 静岡東部
facebook友の輝美さん飲食店「のんびり舎」取材、伊豆
だまーれ、ひまーわりさん、ムードメーカー。
静岡市の代官山と呼ばれる『鷹匠』居酒屋おい川さんで飲み会。居山博人
遅くなりましたが写真をアップしますね。 2012.9.25
あの日を思い出した雲、あの時と同じウロコ雲。カエルさん。
同じカテゴリー(・ブロガーさんとの交流)の記事
 三島で忘年会~クリスマスの奇跡 イブ前夜 伊豆 富士 静岡東部 (2013-12-23 23:33)
 facebook友の輝美さん飲食店「のんびり舎」取材、伊豆 (2012-12-04 10:31)
 だまーれ、ひまーわりさん、ムードメーカー。 (2012-11-21 20:39)
 静岡市の代官山と呼ばれる『鷹匠』居酒屋おい川さんで飲み会。居山博人 (2012-10-21 20:21)
 遅くなりましたが写真をアップしますね。 2012.9.25 (2012-10-14 01:45)
 あの日を思い出した雲、あの時と同じウロコ雲。カエルさん。 (2012-10-11 23:51)

Posted by biro369(居山博人) at 20:23│Comments(2)・ブロガーさんとの交流
この記事へのトラックバック
蕎麦打ち教室(釣り編)の記事UPしましたのでトラバさせて頂きますね!みんなでトラバしあいましょ!
蕎麦打ち教室①・・・まずは釣り!~IN 西伊豆町宇久須~【イーラブロガー訪問記!! ~伊豆・箱根・富士ブログサイト「イーラ・パーク」】at 2007年09月19日 19:34
この記事へのコメント
やっと役員会が終わり、ただいま到着。
さっそくPCに向かい、コメントを・・・・
家族の反応が・・・・冷たい・・・・
二日も好きなことやっていいわねっ!だって・・・・

とりあえず愚痴はこのくらいにして

Biroさん、本当にお疲れ様でした。夜から朝まで、そして昼間で
ご苦労様でした。本日の役員会で、静浦蕎麦うち開催のめどが立ちました。
またよろしくです。
Posted by カエル at 2007年09月17日 22:09
カエルさんへ、

いろいろ最後まで、お手間かけますねぇ~。

さぞ、お疲れでしょう!?本当にありがとうございました!

頭をこすりつけても、足りないほど…、、


静浦蕎麦うち開催!!良いですねぇ~、、参加しま~す。

カエルさんのご都合で、決まり次第、日程を教えてくださいね。

とりあえずは、御家族様へのホローをお願いしま~す。

僕にとって、すご~く楽しいオフ会でした!

第1回にしては、まずまずじゃなかったのかなぁ~な~んて、

自己満足中です!!  取り急ぎ御礼まで、
Posted by Biro at 2007年09月17日 22:34
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
速報!蕎麦打ちオフ会!part.2